※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレトレーニングに拒否反応があり、オムツを好む3歳の子供。保育園や幼稚園入園が心配。どう進めればいいでしょうか。

トイトレ拒否、、
どのように進めればいいのか教えて下さい。。

トイレもおまるも嫌、パンツも嫌、オムツがいいとのこと。

おしっこ出てても伝えない、うんちは出ると言ってオムツでします。

オムツも汚れていても気にならないことが多く、おしっこの間隔も1時間半〜2時間と早めです。

言っても進まないので、オムツもズボンも履かせず過ごせば自然と漏らしてトイレに行く!となるのでしょうか。

本人は3歳なったらやる〜とだけ言って終わります。

一応この4月から小規模保育園に通っており、9月からは幼稚園の満3クラス入園です。

親としては先生に申し訳ないので焦ってしまいます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

それなら3歳になってすぐパンツ
履かせたらいいのではないでしょうか🥹

匿名さん

その子の取れるタイミングが来たら悩んでたのがアホらしくなる位 あっさり取れてしまうので無理に進めないでオムツ履かせたままで良いと思います! 

ほのまま

トイトレ難しいですよね〜😓
うちは上の子が3歳4ヶ月頃、下の子は2歳11ヶ月でおしっこだけ完了してウンチはその後でした。ちなみに下はまだウンチはオムツです💦
本当に本人のやる気次第なんですよね😫
上の子の時に私のやる気が出てきて2歳後半にノーパン作戦でいきましたが、本人全くやる気なく2日でやめました🤣
保育園ではトイレに誘ったりしてくれてますか⁇
幼稚園は経験したことないのですがオムツ取れてる前提なんですかね?もしそうなら保育園の先生に相談してみてもいいかもです⭐️