
夫が歓迎会で20時に帰ると言っていたが、現在22時で連絡もなく、家の鍵も持っていない。待てない私が悪いのでしょうか。
夫が結婚後始めて職場の歓迎会だと、職場の方の送迎で飲みに行きました。
当初、帰宅は20時頃と聞いていましたが、現時刻22時。
遅くなるなら遅くなると何か1つ連絡をしてくれたらいいものの、未だ何も連絡はなく、電話をかけても出ない、LINEをしても既読も返事もありません。
それに加え、どうせ20時頃には帰るからと家の鍵も持って出ていません。
待てない私が悪いのでしょうか。
- Ayuka(生後4ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
Ayukaさんが悪いとは思いません。むしろ、連絡1つ入れないご主人のほうが悪いと私は思います。
家の鍵も持ってないとなると、余計に心配ですね。
早く、連絡つくと良いですね。

はじめてのママリ🔰
悪くないです!
ご主人が連絡の一つぐらい入れるべきだと思います!
鍵せずに寝るのも怖いですし、かと言って帰ってくるまで待ってなきゃいけないのも嫌ですよね😅
-
Ayuka
コメントありがとうございます!
夫は23時頃、泥酔状態で職場の方に送ってもらい帰宅しました
玄関先で、職場の方が自分が怒られるんじゃないかと心配していましたが、とにかく夫が帰ってきた事に安心して、怒るなんて出来ませんでした。- 7月7日
Ayuka
コメントありがとうございます!
夫は23時頃、泥酔状態で帰宅しました!
職場の方が玄関先で、自分が怒られるんじゃないかと言っておられましたが、とにかく夫が帰ってきたことに安心して、怒るなんて出来ませんでした