※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが座れず、コップ飲み練習をしていないがストローは飲める。コップもやった方がいいですか?ラクマグのコップに興味あり。

2人目なんですが、下の子コップ飲み練習やっておらず、リッチェルのストローマグ先にやってストローでは飲めています
今からコップもやったほうがいいですかね💦?
もうすぐ生後9ヶ月になりますが、まだ座れません🥲
ラクマグのコップ気になってます🤔

コメント

はじめてのママリ

わたしはコップのみ推しです🙀

  • ママリ

    ママリ

    何使ってますか??

    • 7月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    100均に売っているコップ飲みカップで啜り飲み出来るようになったらミラクルカップに切り替えました😆

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    普通のコップですかね!

    • 7月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    トレーニングコップというのが、ダイソーに売っています😆

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    ダイソーあるんですか!
    ありがとうございます!

    • 7月8日
deleted user

日常的な水分を補給はストローマグを置いておいて、離乳食のときはコップで飲んでいました。

  • ママリ

    ママリ

    そうします!

    • 7月8日
mika

普通の百均のコップご1番です(。⊿°」∠)

  • ママリ

    ママリ

    普通のコップでいいんですね!

    • 7月8日
  • mika

    mika

    こぼれないやつとかいろいろ試しましたけど。。。

    結局!!こぼれないと意味ないというか(*´罒`*)

    可愛い気に入りそうな絵のやっすいコップが1番でした♡

    • 7月8日