
住宅ローンが難しい状況で、胃が痛い。借金があり、絶望的。賃貸で高い家賃払っているが、購入は無理。絶望的な状況で、子供にも申し訳ない気持ち。
住宅ローン、一生通らないかも・・・
辛過ぎて、お腹痛いです。。。
厳しい意見は、申し訳ないですが、ご遠慮ください。
旦那、36歳。
株式会社の代表をしています。
従業員は、旦那以外にもう一人居て、
その一人も、役員です。
私、36歳。
在宅秘書業務、という仕事を家でしています。
その業務を紹介してくれる会社に在籍してます。
私は、カード会社の借入があり、完済できていません。
主人は、なんと、消費者金融からの借入があり、こちらも完済できていません。
こんなんじゃ、住宅ローンなんて、
雲の上どころか、宇宙なみに、手の届かない話ですよね。。。
消費者金融の借入があるから、私が購入者として審査に・・・なんて主人は言いましたが、
そりゃ、私が、収入ガッチリなら、そうするけど、
そうじゃないし。
ああ、もう、人生に絶望的です。。。
今は賃貸に住んでて、そこの家賃が高いし、
賃貸だと払っていって終わりだから、購入したかったんですが。。。
もう、家賃の安いとこに移って、とにかく全て完済してから、
しか、動きよう、ないですよね。。。
もうほんと、胃が痛いです。。
子供にも申し訳ない。。こんな両親で。。。
- みゅ〜(8歳)
コメント

退会ユーザー
引っ越しって意外に色々経費かかりますし、他に削れるところを見つけて、返済をまずは考えた方がいいような💦
家賃支払うのって勿体無いって気持ちはすごくわかります(*´Д`*)

3姉妹mam
消費者金融なら過払い金とかないですか?
-
みゅ〜
法律相談所、とかに調べてもらったらいいんですかね。。
過払いとかあって、戻ってきたらいいんですけど。
コメント、ありがとうございました(。˘◡˘。)- 2月7日

ちょめ
歳も歳ですし、条件が厳しいかもしれないですね…💦 でも新築戸建てではなくて、建売とか中古物件ならなんとかならないですか?!
-
みゅ〜
一応、中古を買ってリノベする、って感じで探していたんですが、
今の状況だと、
ローンを組む金額がいくらかどうか、
という以前に、
まったく審査にかけられふ状況じゃないのかな、と思ってます。。
金額さげれば、通る可能性もある、
って事だといいんですけど>_<
コメント、ありがとうございました(。˘◡˘。)- 2月7日

2888
私のハウスメーカーの担当者は以前、ブラックギリギリの人の住宅ローンを通した💪と自慢してましたよ(笑)
どんな手を使ったとか
詳しくは分かりませんが...
本気なら動いてみたら意外と
なんとかなるかもですね😤
-
みゅ〜
その人に、来てほしい〜!なんて(*´꒳`*)
どうにかこうにか、なんとかしたら通る可能性がでてきそうだったら、ほんとに嬉しいんですが。。
ずっとやり取りしてるリノベ会社の担当さんが、良い方なので、それとなしに相談してみようかと思います。
コメント、ありがとうございました(。˘◡˘。)- 2月7日

退会ユーザー
そういうときは、本当に無理そうなら、ネットで一生賃貸の方がお得と考える方々の意見を熟読するとポジティブになれますよ〜😭!!!
あと夜更かしは精神やられるので早寝早起き…(笑)
我が家も似たような状況です。
がんばりましょう!
-
みゅ〜
そうですよね〜。一生賃貸の人達もいるんですもんね!いざという時は、そんな方々の意見、読みたいと思います☆
ショック〜
という感じで寝れない私の横で、
旦那は熟睡してます。
こんちきしょう・・・( ̄ー ̄ )
コメント、ありがとうございました(。˘◡˘。)- 2月7日

退会ユーザー
私賃貸派なので気にならないかも😅
マイホームは夢かもしれませんが家ってなんだかんだお金掛かりますよ💦
賃貸なら子供の成長に合わせて引っ越しも身軽に出来るし♫
ポジティブに考えましょー!
-
みゅ〜
(o´∀`o)ニコッ
ありがとうございます♡
確かに持ち家って色々お金かかりますもんね(*´ω`*)
なんか、働けなくなった時に(年齢的に)、持ち家がないのが不安で。。。
それで持ち家にこだわっちゃってる感じです(´︵`;)
賃貸の利点を、色々考えたいと思います^_^
コメント、ありがとうございました(。˘◡˘。)- 2月7日

退会ユーザー
なくはないみたいです。
そういう人に住宅ローン審査通せるようにするお仕事してる人がいますよ。
ブラックでも建てた人いるって聞きました。
いくらか知らないけど手数料払わないといけないし、金利が高めの銀行になるみたいですが…
ただ旦那さん会社代表ってことは自営みたいなものですよね?それでもできるのかはちょっとはっきりしないんですが😥
-
みゅ〜
コメント、ありがとうございます(。˘◡˘。)
なくはないんですね〜。
そうなんです、自営です。。
なので、条件として、結構最悪なんだと思います。。
客観的に見て、自分が銀行員なら、通したくない内容だと思います・・・
でも、通りたい・・・>_<- 2月7日

みわみわ
以前に不動産業者で働いてたので、多少詳しいのですが、借り入れは完済しないと住宅ローンは難しいと思います。
ですが、滞納などしない限りはブラックとはならないので、完済後すぐにローン組めますよ✨
滞納歴有のいわゆるブラックになってしまっていたとしても、滞納歴から5年経過すれば基本データ消えて問題なくローン通るようになります☺
あと、会社員や公務員はローン組みやすいですが、自営業や社長さんは意外と厳しいです(>_<)
今は低金利なこともあり、収入に対して組めるローン額は意外と高学なので、みゅ~さんが会社員ならばみゅ~さんの方が、完済後にローン組みやすいかもしれませんよ😃
年齢的には、組む額にもよりますが50歳とかでもローン組めますし、今から一生通らないなんて諦めることないと思います🎵
私個人的には経験上、不動産は購入派ではあるものの、たしかに賃貸のメリットもありますし、滞納だけしないように気を付けながら焦らずまずは完済を目指して、その時購入を検討されるといいと思います☺
地域にも寄ると思いますが、都心部など不動産価格が高騰ぎみの地域など、今後オリンピック後の方が相場が下がる可能性も高いと思うし、逆にその頃買う方が特をすることも考えられますよ😊
-
みゅ〜
詳しいご説明、ありがとうございます(o´∀`o)
やっぱりまずは、完済しないと話にならないんですね(*´ω`*)
主人は、自営で、借入ありで、ほんと、通すわけにはいかない内容ですよね(*´ー`*)
私の中で、今年こそ家を買う、と思っていたので、そうできないことへのショックが大きいですが、一旦気持ちを落ち着けて、
まずは完済、目指そうと思います!
コメント、ありがとうございました(。˘◡˘。)- 2月7日
みゅ〜
そうですよね。
とりあえず、今は家賃が高いので、
安いとこにうつって、まずは完済を目指したいと思います。。
コメント、ありがとうございました(。˘◡˘。)