息子の行動に悩む母親。学校や習い事での問題に加え、自身の育児モチベーションも低下。どうしたらいいでしょうか。
平日、朝の支度で怒る。
帰宅して、宿題で怒る。
休日、習い事のサッカーに怒る。
学校での授業についていけない息子。
サッカーで、「わからない」から動かない息子。
指示を一回で理解できない息子。
理解が遅い息子。
毎日怒るばかり。
比べてはいけないけど、下の娘の方がよっぽど物分かりが良い。
宿題か分からないと嘆く兄を見て、
「お兄ちゃん、お絵描きわからないんだって!助けてあげて!」なんて言う2.5歳!
もうすく小学校の懇談。
そして夏休み。
思ってた1年生と違う。
息子のいいところに目を向けれない、ダメな母親。
どうしたら、育児のモチベーションが上がるのでしょうか。。
- Yamamori(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
日々お疲れさまです🥹
うちも小1男子、日々怒ってしかいません🫣笑
うちは得意なことと苦手なことがハッキリしているので、1日数時間だけでも好きなことさせて発散させるようにしてます…私のメンタル含め😂
これから通知表がつくようになると、世知辛さを痛感しそうですよね…
Yamamori
はじめてのママリ🔰さんもお疲れ様です。
幼稚園までは、出来ないことは手助けしていましたが、1年生はそうはいきませんよね。
「自分で考えて動く」ことを頑張って欲しいから、出来ない姿を見ると腹が立つ。
発達グレーなのではないかと心配していて、12月に検査予定です。
好きなことをさせて、良い面を見るのも、親のメンタル保てますよね😂
うちは、大の虫好き。
そして草花好き。
好きなことはどんどん吸収していくのに、
勉強や習い事は•••。
通知表嫌ですよねぇ。
私の姉が教員なんですが、通知表なんて当てにならないから、まに受けなくていいと言っていました😆
•••でも親としては一喜一憂しちゃいますよね。
はじめてのママリ🔰
息子は2、3歳頃からマイペースさが目立ち、療育行ったり発達検査受けたりしてますが、数値的にはずっと正常域で…怒られながらも何とかなるパターンなのがまた、歯痒いところです🥹
ただ不器用さは明確に出てるので、鉛筆や箸の使い方、ボール投げや縄跳びは苦手で…その辺りをフォローできる体操教室に通ってます(療育ではなく運動苦手さん向け)
担任の先生には不器用さがあるのでこんな工夫してます〜とだけ伝えてあります!
発達検査は診断だけでなく、得意不得意→伸ばし方の参考にもなるのでオススメですよ👌
小学校の通知表は大人になってほぼ見ませんし笑、内申が関わる中学校までに母子共に順に整えたいと思ってます!笑
Yamamori
発達検査や療育行かれてるんですね!
数値的に正常域でも療育行けるんですか??
うちもマイペースです。
担任にも相談しているので、教室の席は、1番前または2番目のようです。
懇談も、その日の1番最後なので、きっと先生も言いたいことあるんだろうな•••😮💨
運動面や手先の器用さに問題はないのですが、
複数のことを指示されると分からない。
分からないことを、言い方を変えて説明すると、情報量過多でフリーズ。
担任にも言われました!
発達検査で、診断が出る出ないに関係なく、その子の伸ばし方やフォローの仕方が見えてくるから、と。
12月が待ち遠しいです。
それまでのモチベーション、どうしたらいいんだ。
誰に頼ればいいんだ。
すぐ腹が立つので、まともに向き合えません😭
はじめてのママリ🔰
診断なし正常域で療育行けるかは、市町村の判断によるみたいです💦
モチベーションについて、私は…ですが、いい意味で諦めてます!自分の精神衛生のために😂周りの目は諦めて、とにかく怒らないで済む方法選んでます!
耳からの指示が入りにくいなら書いて貼る、興味あるものから数字や文字学ばせる、ボードゲームで目に見えない複数のルールに触れてみるとか…
あとはママリもですが、放課後デイとかインスタなんかでも無料相談あると思うので、とにかく話を聞いてもらうのも大切ですよ✨
本屋に行くと、育児書だけでなく指導者向けの参考書もたくさんあるので、こんなサポートなら合うかも…とかヒント載ってると思います!
できることはたくさんたくさんあると思うので、まずはママのデトックスを第一に、ゆるくいきましょう!😊
Yamamori
うちの市町村調べたら、医師の意見書があれば、通えるみたいです。
朝の支度は、「すること」「持っていくもの」リストを一緒に考えてつくりました。
インスタとかでも、無料相談あったりするんですね!
気持ちの切り替えがなかなかできず、今日もイライラ。。
出来ることを探して頑張ります🙏