※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐり
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが泣き止まず、病気や痛みを心配しています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

生後5ヶ月になりました👶🏽✨

最近めちゃくちゃ泣きます!
ほんと何してもダメなので抱っこ紐して
落ち着くか寝るまでとりあえず抱っこ状態です🥹
泣いて落ち着いての繰り返しなので
何か病気なのか、どこか痛いのかと不安です。
同じような方いらっしゃれば教えていただきたいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月だと歯が生えてきたりしてないですか?💡痒くてぐずることよくあります🤗

  • ✿shままsh✿

    ✿shままsh✿

    同じです🥺
    眠いなら寝てーと思いながらもなかなか寝ずに泣いてぐずる娘を見るとどんどん気が滅入るので、すぐ抱っこで寝かしつけちゃいます😂😂はじめてのママリ🔰さん

    歯愚図りなんですかねー?
    ぼちぼち離乳食?!とも思ってます😅

    • 7月8日
  • どんぐり

    どんぐり

    えー!!!まさかの歯!!!
    見たところ生えては無さそうですが
    痒くてぐずることもあるんですね😳🤎

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

はー、同じくです🥹笑
とにかくぐずってばかりの娘で…笑
バウンサーに乗せて揺らして、
おもちゃで遊んで、絵本読んで、と
色々騙し騙しの日々です😵‍💫

  • どんぐり

    どんぐり

    うわー😭よかったです😭
    もうほんとぐずるしかしないので
    どうしたもんかと😵‍💫メンタルやられないようにだけ頑張りましょう。笑

    • 7月8日
ぴいたん

縦抱きかつ、立って抱っこじゃないと嫌だと泣いて腰がやばいです😂

  • どんぐり

    どんぐり

    そうなんですよ!笑
    腰と肩が痛過ぎて😂😂😂

    • 7月8日