![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活についてです。無排卵障害気味で、クロミッドを服用していました。…
妊活についてです。
無排卵障害気味で、クロミッドを服用していました。
先月も先々月も卵胞は大きくなるものの排卵せずに残っていました。
先月薬でリセットしてその時にクロミッドは服用しませんでした。
通常は生理5日後から飲み出すのを病院を転院したことで飲み出す日付がずれ込みました。
クロミッド服用後卵胞は4ミリのまま追加でクロミッドが出ましたが横ばいでした。
そこから5日間クロミッドを2錠に増やしました。
今日卵胞チェック行くと18ミリに成長していてHCG5000打ちました。
通常は生理5日目からクロミッド服用のHCG注射ですよね。
私みたいな場合はいつもリセットを急いでいたのでリセットせずに卵胞が育つのを待つ治療をされた方いらしたらこのような場合でも妊娠できたかと、この流れで妊娠して排卵した卵は健康に育つのでしょうか?妊娠できたとき障害など心配です。
お医者さんには大丈夫と言われたのですが体験談を聞きたいです。
教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント