※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

運動会の内容について、子ども主体の保育をされている方や通われている方にお尋ねします。

子ども主体の、今よく言われてる非認知能力などを育てるような遊びメインの保育(幼保どちらでも)をされてるところで働いてる方、またはそういう幼稚園に通われてるお子さんをお持ちの方!!
運動会ってどんなことされてますか?内容など。。

コメント

咲や

上の子が通っていたタイミングでコロナになったので、年少の時の年長と、うちの子が年長になった時は多少違いましたが
年少→かけっこでゴールに保護者スタンバイ
ダンスは保護者と一緒
年中→ゴールに担任がスタンバイ
親子ペアで障害物競争
年長→チームに分かれてリレーで自分達で走る順番も決める
ダンスは自分達で振り付けを考える
障害物競争をやって、自分の得意な種目(鉄棒、縄跳び、一輪車等から選択)して披露

という感じで、明らかに成長が目に見える感じの構成になっていましたよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!!
    いい競技ですね🥰子供たちの主体性も鑑みられた作りですし!!
    ありがとうございます!!

    • 7月7日