![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食についての相談です。食事量や母乳の関係、進め方やアレルギーチェックについて教えてほしいとのことです。
離乳食について教えてもらいたいです。
もうすぐ離乳食を初めて1ヶ月が経ちます。
6ヶ月スタートと遅めだったので2回食の進め方や量が
イマイチ分からず、、、
娘は初めから食べてくれますが、食に興味がないのか
真顔です😅嫌いなものや好きなものが、はっきり分かりませんが、口は開けてくれるので食べさせています😂
規定量を食べてくれて、体重の増えは平均的ですが
母乳をあまり飲まないので、栄養士さんにそろそろ
2回食にしても良いと言われました!
その件で質問させてください🙇♀️
①今は、この量(下記添付)を食べれているのですが
2回食にした場合、朝も夜もこの同じ量を食べさせていいのでしょうか?徐々に2回目は増やしていくべきですか?
②離乳食後は、母乳を一滴も飲んでくれません😭
麦茶や白湯もあまり好まないので飲まないんですが
無理やり飲ませなくても大丈夫ですか?様子を見て
離乳食の1〜2時間後に少し飲んでくれる感じです。
③母乳を飲まないなら、離乳食の量はもう少し減らすべきですか?まだまだ栄養は母乳からと思いますので心配です。
④6ヶ月スタートなので、まだごっくん期です。本に書いてあるとおりに進めると、量も多かったり食べさせるものが増えたりでどんな組み合わせにしたら良いかわかりません。
タンパク質は、小さじ2〜3ほどで野菜やお粥をふやしたらいいんでしょうか?
⑤卵黄や小麦をまだ試せていません。順番は、卵黄→小麦でアレルギーチェックされましたか?
長くなりすみません。どれかひとつでも教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![たこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこ
うちも最初は好き嫌いも分からずとりあえず口開けるので食べさせてました😳
①まずは食事2回のリズムに慣れるところからなので、2回目は1回目の半量くらいをスタート1日目にあげて、余裕そうだったら次は3分の2、これも大丈夫そうなら1回目と同じ量…と増やしました。息子は食べる方だったので3日目には1,2回とも同じ量あげてました😂
②うちも最初は麦茶や白湯は拒否🙅🏻で吐き出されてました💧
口を湿らせるくらいでも大丈夫!うちは暑い日に芝生で遊んだら喉が渇いたのかお茶をごくごく飲み、それがきっかけで少しずつ飲んでくれるようになりました。(10ヶ月頃)
③せっかく食べれてるなら減らすのはもったなくないですか!?😱いずれは離乳食メインになってくるのでむしろわたしならどんどん離乳食の方を増やします!
④スタートして1ヶ月のときはお粥40g、野菜や果物20~30g、タンパク質10gくらい食べてました!で、もぐもぐ期に向けてお粥50gまで増やすの目標にしてました🥰
単品で用意するとお皿の枚数がかさむので、できるだけまとめて出してました🤣
例 ブロッコリーしらす粥とにんじんの白和え みたいな
1番楽なのはお粥に野菜とタンパク質全部入れるワンボウルスタイルですかね🥹💓一時期ずっとワンボウルにフルーツヨーグルトみたいな組み合わせがほぼ毎日でした!
⑤どっちからでもいいと思いますよ🙌💕ただ、卵や小麦食べさせる日は他にアレルギー食品は食べさせないようにしてました!
わたしはパンやうどんを早く食べさせたかったので小麦からやりました🥰
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😭😭
コメントありがとうございます!
2回食始めました!3日目に同じ量上げてみたら食べてくれました🥹💗
麦茶は飲んでくれるようになったんですが、マグをすごく嫌がります!笑
ストロー見せるだけで叫んで怒られます😭スプーンなら飲んでくれるんですが外出する時、大変で試行錯誤中です、、、
今は、離乳食初めてから1ヶ月ちょっと経ちましたが100gほど食べてくれるようになりました😭😭おっぱい飲まなくなって授乳回数も減ってきたんですが、これだけ食べてたら大丈夫ですかね?
アレルギーチェックのことも、ご丁寧にコメントありがとうございます😫💗
たこ
2回食順調そうで良かったです💓
マグ嫌いなんですね😭
うちは離乳食スタート時からコップ飲み練習してて、7ヶ月で熱出した時に赤ちゃん用のイオン飲料をちっちゃい紙パックであげたのが初ストローでした!紙パックを親がちょっと押せば飲み物が出てくるから&イオン飲料が美味しかったみたいでその1回でストローマスターして、普通のマグも飲めるようになってました😳
ちなみにマグはB-boxのやつ使ってます!ママリで別の方がB-boxのマグは飲みやすいと言ってるのを見たことあります👀
100gすごいですね👏✨✨
排泄してて体重が減ってなければ大丈夫だと思います!
あとわたしは離乳食直後ではなくバタバタしてて1時間後とかに授乳してました😅
寝かしつけに授乳を使ってたんで、離乳食(9時頃)→朝寝の前に授乳(10時半)→昼寝の前に授乳(14時)→離乳食(18時)→寝る前に授乳(20時)みたいな感じでやってました🫶
はじめてのママリ🔰
紙パックでされてる方多いですよね🥹🩷 今日やってみたんてますが咥える前に怒ってきます。笑
美味しいジュースで試すのありな気がします!!りんごジュースとか買ってみようかな🍎
B-Box人気ですよね!寝ながら飲めたりするって聞いて気になっていました👶🤍私が究極の面倒くさがりで、洗うの楽なラクマグ買ってしまったんですが、室内用でB-Box買うことにしますありがとうございます💗💗
うんちは便秘で毎日綿棒浣腸して出ています!おしっこも10回は替えているので問題ないのかな?と思います🤔
私も、1時間ごとかに授乳したいんですがなんせ朝は乳が張ってしまって(T_T)早く飲ませたいから気持ちが焦ってしまって子供が気づいてるのかもしれません😭
たこママさんの授乳スケジュールとても真似したいです!!!授乳回数少なくして、母乳量は減りませんでしたか?💦
たこ
まだ飲み物って認識してないかもですね😂
1回理解させるために試すのもありですね🤣💓
一応あれ以来うちはジュース全くあげずにお茶と水だけで来れてます🥹
ガシャガシャ振られても漏れないのは最高です!確かにパーツの凹凸多くてちっちゃいブラシみたいなので洗わなきゃですが😭💦
排泄は大丈夫そうですね🫶✨
胸パンパンきついですよね…
それがうちは5ヶ月頃~1歳くらいまで夜間に頻回に起きる子でして😢😢😢20時の授乳の後、1~3時間おきに夜泣きするんで泣き止まないとその度飲ませてました😱だから母乳量は減らなかったです…笑