※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の夏祭りで子供の服装について相談です。甚平はOKだけど紐が心配。他の方はどんな格好で行ったか教えてほしいです。

幼稚園で夏祭りがあり(子供のみ)その日は私服OKなのですが、みなさんどんな格好させますか?

3歳の女の子です。

スカートは膝までの長さ、浴衣はNGですが甚平はOKとありました。

甚平は夏祭り感はでますが、子供のみなので紐がほどけてしまったらと思うとまだ早いかなと思ったり…

そういうイベントある方いましたらどんな格好で行ったか教えて下さい。

コメント

あい

うちの子の保育園は浴衣もOKでしたが、3歳の時は甚平着せました☺️
紐は解けませんでしたが、友人の所は紐が解けて、先生が結んでくれたそうです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    ほどけるというより娘が引っ張ってほどいてしまわないかと😂
    先生に迷惑かけちゃいけないなと思ってましたがやはり甚平率高くなりますよね😅

    甚平にします😊

    • 7月7日
みろこん

お祭りなら甚平にします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    何か夏祭り週間があり毎日何かするみたいなのですが、最終日が雰囲気を楽しむ為に私服OKにしますって日でして…

    やはり雰囲気なので甚平ですよね。そうします。

    • 7月7日
ビール

甚平にします😊
うちの園もそんな感じで私服OK甚平OKで夏祭りの日がありますが、99%で甚平の子供ばっかりでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    何か夏祭り週間がありまして毎日何かしらするみたいなのですが、雰囲気を楽しむ為に最終日だけ私服OKにしますみたいな日でして…

    やはり雰囲気なら甚平ですかね。そうします😁

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

年少、年中と夏祭りには甚平で参加しました!
親子参加でしたが紐が解けたりなどはありませんでしたね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    やはり雰囲気を楽しむなら甚平ですよね😁
    紐がほどけるってより娘が引っ張らないかと思いまして😂

    でも、せっかくですし甚平にします😄

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

うちの園は甚平などで来てねって園なので満3歳も年少も皆甚平ですが解けた事ないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    紐がほどけるってより娘がほどかないか心配でして🤣
    でも、祭り楽しんでたらそんなイタズラする暇ないですね😂

    みんな甚平などだったら絶対に可愛いですよね😍

    • 7月7日
姉妹のまま

お祭りあります😊
甚平や浴衣ドレスokと言われていて、去年は私が見た限り全員甚平か浴衣ドレスでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    やはりせっかくのお祭りの雰囲気なので甚平とかになりますかねー
    甚平にします😊

    • 7月7日
サー子

去年年少(3歳4ヶ月の時)で参加しましたがほぼ甚平か浴衣(うちの園はOK)でした💡
私服の子は数人いたかな…ぐらいです。
紐が取れることもなかったです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    やはりお祭りの雰囲気だとそうなりますよねー
    紐が取れるってより取らないか心配ですが、まぁ何とかなると甚平にします😁

    • 7月7日
ままり

うちの園は浴衣や甚平がほとんどです!うちは今年浴衣着せます😊浴衣NGなら甚平にします✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    甚平にします😁

    • 7月7日