
友人の婚活相談に疲れています。何度も同じことを聞かれて疲れてしまい、どう対応すればいいか悩んでいます。
婚活中の友人にどう対応すればいいか悩んでいます。私も夫とはマッチングアプリで出会って結婚しました。友人はアプリでなかなか相手が見つからないらしく、私がなぜアプリで結婚までいけたのか沢山聞いてきます。
普通に答えるくらいなら大丈夫なのですが、何度も何度も婚活について同じ事もしつこく聞かれるので疲れてしまいました。
アプリをやってたのもだいぶ前で短い間だったので、忘れてしまっている事も多く、、
覚えてないと答えた事は同じ日でも何度も聞かれたりします。
友人も婚活に疲れていて余裕がないんだと思うのですが、何て言ってあげればいいのか、何の言葉をあげたら納得してくれるのかわからず…。
自分もどんな姿勢で話を聞いてあげたら疲れないんだろうかと…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ハル
お疲れ様です!
自分が結婚できてるだけに変なこと言って怒らせても困るし気を使いますね💦💦
返せる時に返したらいいと思いますよ👍
その後にちょっと無視して、また何時間後か次の日に「返事遅れてごめーん」でいいかと。
本人も焦りとかでどーしたらいいか分からないのかも。。。
とりあえずあなたに余裕がある時に聞いてあげて。
質問とかもしてあげたら解消される。。。のかな??

退会ユーザー
こればかりは、ご縁なのでなんとも言えないですね💦
私も同じようなことがあり、繋ぐご縁のコツはあまり上手には伝えられなかったですが、自分的にダメな人はこういう人っていうのは伝えました!
例えば、金曜の夜遅くにご飯設定しようとするような男は信用出来ないなど(ヤリモクとしか思えない)
-
はじめてのママリ🔰
同じ体験してるかたがいるとは💦
しばらくしたら、根掘り葉掘りアプリの話聞かれなくなりますかね…
色々聞かれるのはアプリ婚にはつきものなんでしょうかね…
なるほど!ヤリモクも婚活にはいますもんね😵- 7月7日
-
退会ユーザー
うちは、質問者様まで何度もは聞かれなかったですが、プロフはどうしたらいい?とか、写真はどんなの使った?とか、どこのアプリがオススメ?とかはまぁまぁ聞かれました💦
後は、放置してたら、静かになりましたが、今は自分に会うタイプについて悩んでますね(笑)- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
そこらへんの質問されますよね😂
静かになったんですね!私の友人もその段階に進みますように🙏
(そのご友人、まだ婚活続けてるのすごい)- 7月7日

はじめてのママリ🔰
私なら友達との関係性にもよりますが、そんなだから結婚できないんだよ〜こればっかりは縁だから私に聞かれても困るって言っちゃうかも🙀
-
はじめてのママリ🔰
あー、それちょっと言いたくなるときはありますね😅
ほんとに結婚は縁とかタイミングですよね…- 7月7日

ゆずなつ
こればかりはご縁ですが、マッチングアプリで縁がないならそんなに結婚したいならプロがいる結婚相談所に登録したほうが早いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
相談所のプロなら相談もしっかりのってくれそうですよね
なんで結婚できたの?✕複数回攻めにあったら私じゃわからないから相談所のプロに聞いてきたら〜ってやんわり言ってみようかな…- 7月7日
-
ゆずなつ
相談所のほうが条件とか明確だし早く結婚したいならそっちのほうが早くない?って恋愛のプロだし色々相談のってくれるよってメールして通知オフもしくはブロックしていいと思いますよ💦
- 7月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦デリカシーないことを気が付かないで言ってしまっても嫌だなと💦
たしかに婚活の話題がラインの時は時間をおいて返すの良さそうですね✨
質問する側に周ってみるのもやってみます。
ありがとうございます。