※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんぷ
子育て・グッズ

4歳の娘がトイレで我慢して漏らしてしまう問題について相談です。どうすれば良いかわからず困っています。

4歳の娘のトイレのことで相談です。
ギリギリまでトイレを我慢しているみたいで
トイレの前に座り込んでズボンを下ろさず「漏れそう」と癇癪をおこします。

ズボンを下ろして座らないと漏れちゃうよ
と声をかけても
漏れそう!漏れそう!と座り込んだままで漏らします。

ズボンを下ろしてあげようと、「立って」と伝えても座り込んだまま癇癪をおこしてギャーギャー泣いたままです。

どうしたら良いのか分からず質問しました...

コメント

deleted user

惜しいですね😣
トイレのお歌とかは聞かせてみましたか?
我が子はトイレの歌うたいながら「トイレをしよーよ♪うんち♪うんち♪」って歌い終わる頃には流して「バイバーイ( ・ω・)/」と自分でお歌に合わせておトイレしてます

本人も「トイレは楽しい!」と思ってくれてるみたいなので、困った時には関連するお歌を聞かせたり、うたのおねえさんになりきってママとトイレで歌いながらお手伝いすると「楽しい♪おトイレって大丈夫なんだ!」と思ってくれるかもしれないです😌

  • おんぷ

    おんぷ

    今まで普通にできていたのにここ2ヶ月くらいで急にそんなことに、、。精神面からきているのかな?と思って😭。

    お歌!確かに娘からするとトイレはめんどくさい→ギリギリまで我慢→漏れる→失敗のループになっているのかもです。楽しめるように歌流してみます!!

    • 7月7日