※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠と引っ越しで仕事を辞めたけど、専業主婦向いてない気がする。何していいかわからない。皆さんは日中何をしている?新しい趣味を見つけるのに悩んでいます。

妊娠と引っ越しを機に仕事を辞めました。仕事を辞めて3ヶ月...自分は専業主婦向いてないなと感じるようになりました。
朝起きて旦那の弁当作ってお見送りしてご飯だけ作る生活。趣味でしていたヨガやピラティスも貯金のため辞めました。
専業主婦の皆さん日中何されてますか?新たな趣味を見つけようと思うのですが、なかなか...
よろしけば教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

Sママ

私も上の子妊娠中は専業主婦でしたがYouTubeの宅トレしたり料理のレパートリー増やしたくていろんな料理作ってました😁

はじめてのママリ🔰

スイッチが入ったら
やたらと手の込んだ料理を作ってみたり、とにかく隅々まで床掃除するの好きです🤣

お子がいなかった時は
カフェ巡りしたり
ラーメン巡りしたり
ネイルやってみたり
してました🤭

ママリ

ずっとNetflixでアニメ見てました🤣笑
今しかのんびり過ごせない!!って思って笑
でも今思えば資格の勉強でもしてればよかったと後悔してます笑

U

私はがっつりゲームしてました🥹たまに知り合った人とボイスチャットで世間話をしたり😂基本無料の物も多いし、お金もかからず気晴らしにはなりますよᵕ̈*

ママリ

私も旦那の転勤で県外に引っ越し、上の子妊娠して専業主婦でした!
その頃は妊娠してるということもあり毎日散歩してました!
普通に毎日1万歩目標に産まれるまで歩いてました🤣
よくやってたのは片道徒歩1時間かけてコメダ珈琲に行く→11時までモーニングで飲み物頼むとパンが付いてくるのでお昼ご飯にする→また1時間かけて歩いて帰るって感じです!
おかげで体重も注意されることなく妊婦を終えました😂

みいな

育休中ですが、手芸とか!
子どもが産まれる前に、ズボンやスタイ、ぼうしを作りました。
産まれてから着せたら可愛かったです✨

はじめてのママリ🔰

家事が終われば、アマプラとかで海外ドラマ見たりネットサーフィンですかね^ ^
堕落した生活をしてます😂
子供生まれたらそんな暇もないのでね、、、

はじめてのママリ🔰

今月からパートを始めましたがそれまでは専業主婦してました!家ではHuluでドラマを見る、ゲーム、ダイヤモンドアートをしてました💎
細かい作業が好きならダイヤモンドアート楽しいですよ😍気が向いた時にやって完成まで1ヶ月近くかかりましたが1枚1000円程度だし達成感もあります💓

ゆみ

妊娠中専業主婦でした。マタニティーヨガとかやってましたね!友達に会ったりとか。。。途中から切迫で入院したのでおもいっきりDVD観てました😂