

さとぽよ。
親族で人数も多いので少なくても10万かなって感じます!

はじめてのママリ🔰
旦那さんにとっては実兄弟なので、10万円以上は包みます✨

2児ママ
子供の食事と席があるなら
関係性的にも少ないと思います😓
我が家もついこの間義弟の結婚式で
夫は兄弟間でご祝儀は3万と決めていること踏まえて
夫婦と幼児2人で7万包みましたが
それでも少ないと思うので😅

退会ユーザー
少ないと思います。
友達ならいいけど。弟さんであれば最低10万

ママリ
夫婦で参列というのは夫婦「だけ」で参列ですか?
子どももですか?
それによって回答がかなり変わると思います。
ママリで聞くと兄弟なら最低でも10万!って人が多いです😂
でも、うちはお車代なしだから家族3人5万円でいいと言われました😌
旦那さんからお義母さんに聞いてもらうのは無理でしょうか?

ゆちゃ
兄→弟の時点で10万かなと思いますが
そこに、お子さん4人分の食事となると1人5000円×4人分くらいは必要なんじゃないですかね🤔
6人で参加するのに、7万は1人1万ちょっとになりますし、向こうは赤字かと。

退会ユーザー
少ないです💦
夫婦10万
プラスで食事が出る子供1人あたり5000円

はじめてのママリ🔰
少ないと思います💦
10万➕子供の分かなと💦

ママリ
ご家庭の事情もあるかと思いますが、
15万円かなって思います。
夫婦で10万円。
お子さん4人も一緒なのに7万円友達でも少ないです💦

退会ユーザー
旦那の実兄弟なんで10万かなと!

ママリ
少なすぎます💦
10万でも少ないです。
兄弟なのでお祝儀10万+子供の料理代5,000円✖️4人で、最低12万ですかね。
割り切れないから13万とか、きりよく15万でもいいかと思います。

なつ
家族6人で7万は、料理やお席代を考えたら赤字かトントンくらいですよ💦
10万円でも少ないです😱
義弟であれば、私なら15万円お包みします。

はじめてのママリ🔰
兄弟は10万が相場かなと思います💦

はじめてのママリ🔰
夫婦だけなら7万でも許してもらえそうですが、できれば10万、もしお子さんも全員参列するなら+5万ですかね…。
参考までうちは姉のみの参列でしたが10万包んでくれて、記念品(たぶん1〜1.5万円くらい)もくれました!

ママリ
子供4人と大人2人で7万だとお子さんが何人食事がつくかによりますが3人以上食事が出るなら7だと少ないと思います😭
夫婦で5万なので、、
しかも兄の立場なので10万以下は無しですね、、うちなら交通費等かかる距離でないなら15万包みますかね、、。
コメント