2歳6ヶ月の女の子の言葉の発達について相談です。言葉は2語文も話せるが使い方がデタラメ。オウム返しも。同じ時期の経験を知りたい。市の発達相談も考えている。
【2歳6ヶ月の女の子の言葉の発達について】
2歳6ヶ月の女の子の言葉の発達について。
言葉自体は1歳半ころから出始めて、今では「◯◯あった」や、「◯◯ちょうだい」などの2語文も話しているのですが、言葉の使い方がデタラメな時があります。あと、オウム返しもあります。
怒っている時に怒りながら「だいすきだよー!」と言ってみたり、ちょうだいに対して「ちょうだい」で返したり。
どっちがいい?に対して「どっちがいい?」と返したり。
市の発達相談もしようと思っているのですが、皆さんは同じくらいの時どうだったでしょうか?😓
- しょぴ(1歳6ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
ゆみ
うーん、そんなものではないかな?と思います💦
jamila
上に兄姉がいるかで結構変わると思います。
うちの上の子は2歳過ぎには2語文話していましたが、貸して→どうぞとかありがとう→どういたしましてとかごめん→いいよとか、人とのやりとり系の言葉は3歳過ぎて満三クラスに慣れてくるまでかなりのあべこべでした。
親とのやりとりで練習したりもしましたが、やっぱり同世代の子とちゃんとその状況になって経験する事が大事なのかなと。。
お友達との間で何度もそういうやり取りをして覚えていくものなのかと思います。
下の子は2歳過ぎまで「ママ」すらも言わず、言葉に関しては超遅れをとってましたが、2歳3ヶ月頃から言語爆発期がきて、もう2語、3語文を自在に話してます。
上の子と毎日おままごととか色々遊びまくってるので、そこで言葉を覚えまくってて、上の子が同月齢の時に全然出来なかった受け答え系はもう完璧にこなします。
言葉は子どもによってかなり違うんだなと身をもって感じました。
幼稚園とか行き始めたらすごく変化あると思いますよ。
-
しょぴ
ありがとうございます🙏🏼✨
一応、保育園には行っているので、お友達の真似をしたりで言葉の吸収はすごくて毎日どんどん新しい言葉を覚えている感じなのですが、jamilaさんの言うように使い方が…という様子です。
確かにお友達同士でやり取りする場面が出てきたら変化ありそうですね!- 7月8日
ままり
そんな時期ありました🥺
その都度教えていました✊
-
しょぴ
そんな時期あったんですけ!
その都度教えるのは大事ですよね!今、やっているところです😅💦- 7月7日
ママ
たしかにオウム返しありますね。
今下の子同じくらいですが言わないです。
上の子も一緒のように言葉が少し遅かったですが言わなかったです。
そんなものかなと様子見するのと早めに発達相談に行かれるのと、親の判断になりますが…行っても多分今はそんなものですよと様子見するように言われそうです。
3歳以降でないと判断できないので。
3歳半検診で一気に療育に行く子が増えるので3歳になってまだ不安が残るようでしたらすぐに相談して療育行く場合予約待ちだと思うので早めに予約しておくのが良いと思います。
-
しょぴ
ありがとうございます🙏🏼
やっぱり2歳半くらいだと質問にはちゃんと返答できるということですよね🥺💦
療育行けたらいいなと思います…- 7月7日
ままり
うちは2語3語とかではなく、普通に会話できるので、おうむ返しも言葉の使い方がデタラメなのもあんまりないですかね…意味を勘違いして使ってるとかはありますが💦
まだ2語くらいなら様子みてもいいのかな?と思います。
-
しょぴ
そうなんですよね…周りの子は普通に会話が成り立っている気がして…😓
- 7月7日
はじめてのママリ
うちも言葉が遅く
2歳半でママ→2語文
2歳8ヶ月で3語文でした!
オウム返しは単語しか出てない時はありましたが、2語文以降あまり無かったです。
心配で1歳半から発達相談していて、今のところ言葉は遅めですが発達検査してもらうと正常範囲内との事で安心できました!
話せなくても理解してれば心配いらないと言われてましたよ☺️
-
しょぴ
そうなんですね…これからなくなって、ちゃんと返答出来るようになるといいのですが…🥺
早めの発達相談、素晴らしいです!私もそれくらい早めに動けば良かったです…🥲- 7月7日
しょぴ
ありがとうございます🙌🏻