
旦那との価値観の違いで悩んでいます。育児に忙しくイライラも増え、旦那の自由な時間に理解を示したい。自分のキャパを感じ、穏やかに過ごしたいです。
吐き出させて下さい🙇♀️
今朝旦那と言い合いになりました💧
内容は、旦那はもっと自由な時間がほしい。唯一の趣味のパチンコに休みの日の半日くらいは行きたい。飲み会も早めに帰るようにしてるし、仕事も早く帰れるよう努力してる。元々家にいたい私と、外に出たい自分。そこが違うんだから、自分は外に自由に行けないのがストレス。私のツンケンした態度もストレス。
というものでした。
昨日の寝かしつけ後にパチンコに行こうとして、まだ上も寝てないし、下も起きて泣いていたので、「は?この状況で行く?」と私が怒って言ったのがムカついたみたいです。
私としては、今が一番育児で忙しい時期なんだから早く家に帰って協力するのは普通の行動なのでは?と思います。もちろん早く帰ってきてくれるのはありがたいです。
パチンコも、以前よりは断然行く時間は減ってますが、土日は寝かしつけた後は行っていいよと言ってるし、時々半日くらいは行かせてて、私からしたらそれもこっちが努力して旦那の時間を作ってます。
私は確かに、もともと家にいるのが好きだし、仲良い友達も限られてるのでしょっちゅう出かけるタイプではないです。
でも今は大好きな子どもたちといて幸せだけど、家にいたからと言って自分の時間はありません。
なんか、旦那と価値観違うのかな、私の考えがおかしいんだなと思う一方、認めたくない所もあって頭が痛いです。
どうやったら旦那を理解してあげられるでしょうか?
私も産後イライラする事が増えて、市販薬の漢方も服用し始めました💦
育児のキャパが狭く、いっぱいいっぱいになりやすい自分もダメだと思います💦
穏やかに過ごしたいです😢
- なな(2歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

いりたけ🍄
たまには行かせてあげたら…と思いながら読んでたら、ちゃんと行かせてるんですね!!
だったら旦那さんがななさんを理解すべきです✋
育児の大変さが分かってないんでしょうね。
じゃあこっちはいつ息抜きしたら良いの?った話ですよね!!
育児も子供が2人になった今、1番大変な時期かなぁと思います😔
1人から2人になるってめちゃくちゃ大変になりますからね…
旦那さんに自由な時間を与える代わりに、ななさんも半日くらい預けて美容院とかマッサージとか行ったら良いと思いますよ🙌

チョッピー
年子を作ったのだから旦那さん、当たり前ではないですかね〜
遊びに行く時間なんて夫に無いですよ😅
唯一、妻を買い物に一人で行かせる、休みの日に一時間だけ愛車を乗ってくる(二人乗りなので…子供一人同伴)ですよ…
ちなみに私も夫も基本アウトドア派なので…家に休みの日は居ないタイプです💦
でも、思うに、喧嘩して、煽てて、褒めて、旦那さんをあの手この手で軌道修正して動かしやすい夫に変えていくので、その試練中、仕方ないなって割り切っちゃいましょ〜
あと、先にこれとこれとコレをやったら🤔行ってきていいよって夫の仕事を分担しちゃうとか〜
この場合、洗濯と洗い物、そして子供たちを乗せて皆でドライブして寝てから😅なら行ってもいいよ✨みたいな〜
-
なな
年子だと、今本当に親が遊ぶ時間なんてないですよね😭
買い物も毎回下の子抱っこしながら上の子追いかけ回して、イヤイヤをなだめてでどっと疲れます💦
チョッピーさんは夫婦共にアウトドア派なんですね!
本当ですね!!旦那を変えていくには自分も変わらないとですね✨
旦那を褒める余裕もなくて、なんで褒めないといけないの!とイライラしてた自分がいます💧
上手く振る舞えるように、自分から変わろうと思います!!
こんな話聞いてくれて、本当にありがとうございました✨- 7月7日

na
私の旦那もパチンコ大好きで良く行くのですが、寝かしつけは私だし別に行ってもいいよ!って感じで行かせてます😂
お風呂とかご飯食べさせてから全然いいよって言ってます!
子どもたち寝たら1人の時間満喫できるのでいいかなぁと思ってます☺️
その代わり私サウナ最近ハマってるので、預けて行ったりしようかと思ってます😂
-
なな
私も1人目まではその感じでいられました😭
でも今難しくて💦
下がもう少し大きくなったら寛容になれるかなと思います💦
サウナいいですね!!
私も今のうちに外に出る趣味を探そうかなと思います✨
こんな話聞いてくれて、本当にありがとうございました✨- 7月7日

はちみつ。
まだ2歳と0歳児 1番大変な時期なのに何言ってんの?って感じです🤯
そりゃ、いっぱいいっぱいになるでしょって感じです。
そもそも 自分の時間作って貰ってて 文句って、、だったら一生パチンコ行ってろ!って感じです私からしたら
ななさんも旦那さんに子供2人預けて 自分の時間確保するくらいが 旦那さんも 子供二人見るのって大変だなって理解してくれるのかなと思います💭
2人見る大変さを理解させましょう😳
-
なな
ぎゃー😭涙でてきました😭
共感ありがとうございます✨
そうですよね!!
私もなんか旦那に子ども任せるの不安すぎて2人任せた事ないので、ちょっと預けて買い物でもいってみようと思います!
こんな話聞いてくれて、本当にありがとうございました😊✨- 7月7日
なな
子どもいない時は予定ないと開店前~19時まで行ってて、1人目できた後は9時~17時くらいまでは行ってたので、今がかなり物足りないんだと思います💦
私も、分かってるって言ってますが、育児の大変さ分かってないと思います💦
下がミルクで泣いてるのに上も遊んでってすがってきたり、お風呂もまだバタバタで💦
こんな話聞いてくれて本当にありがとうございました✨
私ももう少し下の子が落ち着いたら自分時間もてるようにしたいと思います😊✨