コメント
はみんぐいえす
まだ6ヶ月ならまだまだミルクメインなので
むしろ離乳食のあとあげていいと思いますよ♫
ritmm423
ちょっとだけあげてました♪
でも量をたくさん食べれるようになってからは飲まなくなったので
今では寝る前だけです😌
離乳食だけで5~6時間は持ちそうです!
基本的に9・13・19時にあげてます♪
-
39
たくさん食べるんですが大丈夫ですかね笑⃝
ミルクも飲まない時期が
来るんだ!😳✨
5,6時間!ミルクよりももつんですね
びっくりです(°д°)
今は3回食ですか?- 2月6日
-
ritmm423
お腹いっぱいなのか、寝る前のミルクすら飲んでくれなくて3日間くらい1日ミルク飲まずってときがありました!
ご飯とかが持ちいいのか
ミルクのときよりもちます!
3回食ですよー!- 2月6日
-
39
ミルク飲まなくても朝まで寝ましたか?♡
3日も飲まなくなるのか(°д°)
今はまだ考えきれないです😂✨
これも成長ですかね( ̄・・ ̄)- 2月6日
-
ritmm423
いえ、夜泣き凄かったですが、ミルクはのみませんでした😭
たくさん食べてくれる子ならいいですね♪♪- 2月7日
-
39
夜泣きですか(;´Д`)
大変でしたね😭😭😭
ウチもなるかなー(・ε・` )💧
それが…たくさん食べる子なんですよ(笑)- 2月7日
みぢんこ♡
離乳食教室では、離乳食の後は、母乳(ミルク)を欲しがるだけあげるようにとの指導でしたょ❁
この頃の離乳食はあくまでも食べる練習であって、まだまだ栄養はミルクでとるんだそうです(●´ー`●)
-
39
では,ミルクあげてるのは
正解なんですね❤
ありがとうございますっʕ•̫͡•ʔ♬✧- 2月6日
ママ
6ヶ月の頃は離乳食とミルクはセットですよ♪
-
39
いつから単独で離乳食の
時間にするのか
分からなくて(;´Д`)- 2月6日
-
ママ
子どもの進み具合によりますが、息子は2回食から3回食にする頃にはミルクは夜だけでした(*´ω`*)
- 2月6日
-
39
早いですねっ😳✨
息子の進み方見ながらやります!💖- 2月6日
退会ユーザー
腹持ちよりも、6ヶ月はまだ、ミルクが栄養源なので、ミルクをあげないと栄養不足になってしまいますよ~💦
ミルクあげてください😊
-
退会ユーザー
3回食になって、離乳食を食べる量が増えると自然と飲まなくなってくるとおもいます。そうしたら、食後のミルクをやめればいいと思いますよ🎵- 2月6日
-
39
自然に飲まなくなるんですね😳✨!
2回食とかでもミルクあげて
大丈夫でしょうか?- 2月6日
-
退会ユーザー
7~8ヶ月でもまだまだ、5~6割りの栄養源がミルクですがら、2回食でもミルクあげてください😊- 2月6日
-
39
分かりました❤
ありがとうございますっ♡
参考にしてミルク今は
あげよーと思います!✨- 2月6日
39
そ〜なんですね♡•ᴥ•♡
いつから離乳食だけにすればいいのか
分からなくて(;´Д`)