※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳前後のお子さんのママさん、リビングにプレイマットを敷いていますか?引っ越す際、悩んでいるようです。

よく癇癪起こして、後ろに倒れるお子さんのママさんどうしてますか?
今度引っ越すんですが、今リビング全体にプレイマットを敷いていて今度はどうしようか悩んでます🥺

今は、癇癪をおこして倒れてもプレイマットがあるし頭がまもられてるのですが、引っ越したら掃除も大変だし敷くのどうしようかと思ってます。

2歳前後のお子さんのママさんリビングプレイマット全体に敷いてますか?

コメント

ひよこ

同じくらいの時はリビング、隣のおもちゃを置いている部屋すべてに置いてました💦
頭を守るためもありますが、騒音防止のためでもあります😅

moon

敷いてないです。

癇癪起こして倒れる時はソファまで行って倒れてます(賢いw)

イチゴ

絶賛イヤイヤ期真っ只中でめっちゃ仰け反るし倒れるしな娘です。

今はプレイマット、ジョイントマット、お昼寝マットを色々しいててリビング全部敷いてます!

元々は半分しか敷いてなかったんですが、サークルを撤去したらフローリングに向かってオモチャを投げ放題して傷だらけになってきて(新築なのに🥲)それを防ぐ目的でもう半分もひきました!
頭を打つから...という理由ではなかったですが、結果、イヤイヤも酷いので敷いて良かったと思ってます。めっちゃ頭ドシドシやってます😂

ままり🐈‍⬛

ベビーサークルの中しか敷いていません。
子どもも賢くて、そういうところでは思いっきり倒れるけど、痛そうなところではそーっとやってます🤣