卵アレルギーで全卵一個を要加熱の卵焼きで食べれるようになりました。…
卵アレルギーで全卵一個を要加熱の卵焼きで食べれるようになりました。そしたら次は何を食べましたか?
卵アレルギー詳しい方教えてください🙇♀️
- まる(生後9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
ママリ
3歳までそのままで、
3歳過ぎた頃から少し半熟めの卵焼き〜完全に半熟の卵焼きを試しました!
生卵も小さじ1まで試しましたが、
卵かけご飯食べる機会もないし、そこでストップしてます。
一応医師の指導の元やってます!
卵アレルギーで全卵一個を要加熱の卵焼きで食べれるようになりました。そしたら次は何を食べましたか?
卵アレルギー詳しい方教えてください🙇♀️
ママリ
3歳までそのままで、
3歳過ぎた頃から少し半熟めの卵焼き〜完全に半熟の卵焼きを試しました!
生卵も小さじ1まで試しましたが、
卵かけご飯食べる機会もないし、そこでストップしてます。
一応医師の指導の元やってます!
「家事・料理」に関する質問
ドラム式洗濯機で床に水漏れした人いますか 日立のドラム式洗濯機を2年半使っています。 洗濯~乾燥まで回すと正常なのですが、洗濯のみで回すと床がびしょびしょに水漏れします。洗濯自体は終わっておりエラーなどはあ…
さっき洗面所をキッチンハイターで掃除したんですが、掃除の後うがいだけ忘れて飲み物のんじゃったんですが、問題ないですかね……🥺💦 手袋、マスクはしてました。(掃除中) 換気もしてました。
結論的にペットボトルのお水(2L)を日常使ってたら体に悪いんでしょうか? マイクロプラスチックとかそんな感じのです😅 我が家はウォーターサーバー導入してないので料理は水道の浄水から、飲む水は毎日ペットボトルです…
家事・料理人気の質問ランキング
まる
すごいですね!うちも医師と相談してはいるのですが、皆さんどうしてるか気になって🥺
すごく参考になりました😊