※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でヘルパンギーナが流行ってます通わせてる以上は避けようがないですよね?😭

保育園でヘルパンギーナが流行ってます

通わせてる以上は避けようがないですよね?😭

コメント

sayaka

避けようがないですね😭仕方ないって思うようにしてます

さなちん

2週間の間に2回もらいました😢
だいぶレアケースだと思いますが、
RSや胃腸炎などの
流行りに弱いタイプの子はもれなくうつってる印象です💧

  • ママリ

    ママリ

    2週間のうちに2回も?!😰
    だいたいどのくらい熱が出て、どのくらいでさがりますか?

    うちの子流行りに弱いです😂
    保育園行くと年中鼻たれてる子いるし咳している子いるし……

    • 7月6日
  • さなちん

    さなちん

    1回目は40度超えて熱性痙攣になりました💧
    40度こえ1にち、39度が2日続いて3日目に解熱しました。

    いま2回目で、
    1日目なのでまた40あります。

    治ってないのにつれてくる親多すぎて、、
    ヘルパンギーナなって、24時間ルールあるのに解熱したその日に連れてくる親3人もいて、絶対それでもらいました。

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    熱性痙攣……
    インスタで、ヘルパンギーナの記事があって熱性痙攣したというコメント多かったです😖
    熱性痙攣未経験なのでとても不安です……

    やっぱり仕事とかあると完治してないのに連れてくる親多いですよね……
    37.5以上あると登園出来ないのですが、37.4で連れてきてる親いるし……

    • 7月6日
  • さなちん

    さなちん

    体温が急に一気に上がって脳が熱に耐えきれなくなり痙攣起こすそうです、それも体質みたいです💦親族誰1人なったことないのでならないだろうと思ってたのになりました。
    おいくつのお子さんですか?
    熱性痙攣2回目でしたが、何回なっても慣れませんね💧
    痙攣が左右対象か、何分から何分間か、呼吸できてるか、確認しながら119です!

    37.4は私の中ではアウトです😢保育園以外預け先がなかったらお仕事してたら仕方ないですよね😢病児保育ももっと身近だったらいいのに...

    • 7月7日