※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

男の子の水着のメッシュインナーが危険と知り、水着を切り取るべきか悩んでいます。皆さんはどの程度気をつけていますか。

男の子の水着について
保育園で男の子の水着のインナーがメッシュになっているのが危ないとお知らせをもらいました。はずかしながら、それまで知らなかったので、今持っている水着を調べたのですが、、、どの程度が危ないのか、よく分かりません。
今年買ったギャップの水着なのですが、よくわからないので、全て切り取ってしまおうか❓でも、危ないことがわかっている中でも売っているのだから大丈夫だということか❓と、悩んでいます。
みなさん、どの程度気をつけていらっしゃいますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

初耳です🫢なぜダメなのでしょうか、、何が危ないのでしょうか、、🫢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も初耳で。おちんちんの皮が巻き込まれてしまう事故があるらしくて😂リコールがかかっている商品とかの写真はネットで見たのですが、今手持ちのがそれに当たるのかどうかの、判断ができなくて…😂

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無知って怖いですね🥺
    そんなことが起こり得るのですね🫣
    私なら念のため切っちゃうかもです….

    • 7月6日
咲や

メッシュの穴に皮膚が巻き込まれるんだそうです
大人だと毛が洗濯ネット的な感じの穴に巻き込まれて痛いという感じを想像してもらえれば🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今まで水用の紙パンツの上に履かせてたので大丈夫で、保育園では今年から水着使用となり、お知らせをもらいました。本当にそうなったら痛いだろうし、、、判断に困ります。

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

Twitterで見たのはこれです!
確かに少し目が粗めな気がしますね😵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちにあるものはもっと細かくて、、、それなら大丈夫なんですかね。過去にリコールがかかっているのもみたのですが、それよりは目も細かいし、、、

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

穴が2mm以上だと
挟まる危険があるんだそうです🤔

うちのはガーゼのような素材だったので
そのままにしてますが
メッシュのものは危ないみたいですね💦