※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の子の放置感と愛情不足について、上の子の自宅保育での影響に不安を感じています。下の子は抱っこや愛情が不足しているようで、上の子のペースに合わせた生活になっています。上の子が自宅保育の方、下の子はどのようになっているでしょうか?

【下の子の放置感と愛情不足について】

下の子、上の子の時よりも放置されたがちで
愛情足りてるか今更不安に...😭💦
上の子が自宅保育なのもあるのでどうしても
上の子ペースの生活になるし...😭
ちょっと泣いててもすぐ抱っこしない(というかできない)
明らかにひとり遊びの時間が多い等...

抱っこで寝かしつけたこと一度もないくらい
1人ですや〜と寝てくれるのもあって
抱っこの時間も上の子より遥かに少ない😭😭😭

上の子が自宅保育の方は下の子どんな感じですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子9ヶ月、上が満3に入るまでは放置でした🥲
ほにゃほにゃゴロゴロの時期、全然覚えていません😭

公園でも数時間ベビーカーに放置、(顔はもちろんちょこちょこ見に行きますが)、ベビーカーで勝手に朝寝して起きて…という感じでした💦

静か過ぎて、常にボーッとしていて大丈夫?!
と思っていましたが、1歳頃から急に覚醒して、今ではしっかりイヤイヤ期に足突っ込み始めています😂

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってしまいすみません💦

    やはり、上の子が入園するまでは
    そうなってしまいますよね😭
    うちもベビーカーや抱っこ紐しっぱなしで
    たいして構ってあげられておらずで...
    ちなみに、それらが原因で下の子の
    発語やバイバイパチパチ等の
    真似をする系の発達が遅いなぁとかは
    ありませんでしたか?🥲

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真似っ子も発語も、月齢相当か少し早いくらいに出てきましたよ😊
    舌っ足らずなので、まだまだ聞き取りにくさはありますが💦
    ほったらかしとは言っても、上の子とのやり取りをたくさん見ているので、多少刺激は受けていたのかなぁ?と思います❣️

    歩くのは1歳2ヶ月と遅めでしたが、今はジャンプも出来るし、歩く前からジャングルジムとかは登ったりしていて、運動神経が悪いわけではなさそうです💡

    一応、家にいる時は、プレイジムとかに寝かせておいて、少しでも刺激を与えるようにしていました🥺

    • 7月10日