※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあん
お仕事

職場の人員不足で産休前に有給消化を予定していたが、繁忙期で人手不足に。出勤と有給の使い分けに悩む。皆さんはどうするか。

皆さんならどうしますか🥲?明らかに職場の人員不足の中産休を取られた方いらっしゃいますか?
出産予定日が10月中旬、現在販売業で働いている者です。
初めての妊娠、繁忙期の夏自分の体調がどんな感じか不明で立ち仕事、しゃがんだりする作業、何かあった時に裏などで休める環境では無い事から
上司に妊娠報告する時に(3月)法的産休より前の8月から有給を消化する期間にして、そのまま産休に入る事を伝えて了承も得ていました。
私自身、仕事や引っ越しでバタバタしており、早めにおやすみをいただいて新生活、出産準備をする予定で進めていました。

そのための人員確保もして夏の繁忙期を迎えようとしていました。
しかし、イレギュラーが起き休職する方が出たりで夏の繁忙期の人員が絶望的に足りない状況になってしまいました。


旦那さんはここまでシンドくても頑張ってきたんだから予定通り休んだら?アテにされて出勤して結局身体に何かあったらって考えたら困ると言っています。
私自身もお腹が大きくなってきたのと暑さで毎日妊娠初期のような眠気、疲れやすい、足の浮腫など正直しんどいです。


しかし、こんな状況で有給消化するのも人としてどうなの?
と思われてそうで今後ギクシャクするかなとも思ってしまいます。

①予定通り1度も出勤せず有給消化を貫くか
②出勤と有給を使い分ける(絶望的に人が居ないためほぼ出勤になりそう)
③ここだけお願いしますと言われるところだけ出勤する(結局人が足りずいつも通りの日数の出勤になりそう)

どの選択を選んでもモヤモヤしそうです💦

皆さんならどうするか、どうしたかご意見いただけるとありがたいです。

コメント

ちょこ

私の職場も年中人手不足、産休や病休、退職者が出ても中々補充人員は来ません😭

私なら①です😀
上司に相談していたなら人員不足は会社の責任ですし、赤ちゃんを守れるのは自分しかいないので😓妊娠後期になると思ってる以上にしんどいですよ😰

  • ゆあん

    ゆあん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり後期になると想像より辛いものなのですね🥲

    • 7月6日
m

私も自分が育休に入ったら人数的にも技能的にもまずい状態でした。ですが、予定通り休ませてもらいました。前もって休むことの了承を得ていたなら予定通り休ませてもらった方がいいのかなと思います。もちろんほんとにきてほしいと言われた時だけ出勤するのはいいと思いますが、妊娠中はなにが起きるかわからないのが正直なところです。どんなに健康な人で順調だったとしても、切迫早産や悪阻などほんとに色んなリスクがあります。その時、仕事を無理していなければと後悔するのは辛いかと思います。よく聞く言葉ですが、仕事はほんとに誰かが代わりにできますが、お腹の赤ちゃんのお母さんはただ1人で今は、おからだを優先するのが一番かと思います。育休復帰のあとはどうにでもなりますし、後悔しない選択をしてください♪

  • ゆあん

    ゆあん

    実体験も踏まえてコメントありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒
    今のところ経過順調で初期悪阻も酷くなく安定期の報告まで妊娠してると思われず報告後も、妊娠前と変わらず動けていると周りからは見えてると思うので、不測の事態なのに本来の産休より早く休むことについて後ろめたさがありました😔💦
    後悔しない選択をしたいと思います😊

    • 7月6日
🔰

1がいいと思いますよ。
前々から伝えていたこと、人が足りない状況で無理していいことはないです。

  • ゆあん

    ゆあん

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒
    出勤したら辛くても無理しちゃう性格なの分かっているので、無理しちゃいそうです😣
    人が足りてないと尚更頑張ってしまいそうなので悩みます😭

    • 7月6日
みゅー

前職で似たような経験しましたが
私なら、何ヶ月も前から産休の段取り組んでて、しかも体調が良くないとかあれば尚更、無理してまで出勤しません😊
会社の代わりはあるけれど、おなかの中の子供の代わりはいません!
もし何かあった時に後悔したくないので…
人員不足なのは会社が悪い!って感じで過ごしてました😂

  • ゆあん

    ゆあん

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒
    今が大丈夫でも出産まで何が起こるか分からないですもんね🥺
    お腹の子の代わりは居ない。本当にそうですね。割り切っていきたいと思います。

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

全く同じではないですが
今月で社員が1人辞めて、更にこれから仕事のシステムが大きく変わる予定(とても不便になり、社員らは困惑してます)で、バタバタになる予定ですが、産休育休を取ります。
私自身、転勤してきて一年で、社員1人辞めた中で産休育休なんて…と不安でしたが、
夫が子どもは授かりものだし、直前の報告とかではなく、事前に上司に報告したのであれば、あとは上司が派遣を雇ったり、他の店から連れてきたり等しなければならないし、それが会社の役目と言われて、確かにそうだなと思いました。

正直、それでも申し訳なさはあり、育休も理想よりは短くするつもりですが、そこまで配慮したならばもうあとは会社に任せたらいいと思います!

  • ゆあん

    ゆあん


    ご自身の体験も踏まえたコメントありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒
    他のスタッフの方を思うと私一人が抜ける穴がデカすぎて会社も本当になんとかしてくれる?という不安しかありません😥
    任せるしかないのでしょうが🥲

    • 7月6日
ママリ

私なら①です。
イレギュラーで休職する方の代わりに妊婦である自分が無理する必要ないです。
人員不足なのは職場のせいで、雇われてる側の責任ではないですよね☺️

②も③も結局有給使いたくても使えなさそうだし、辛い、休みたい、と思いながら繁忙期乗り越えるのは無理しすぎだと思います😢

  • ゆあん

    ゆあん

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒
    やはり②と③の選択肢は中途半端で結局頼られて辛いかもですよね💦
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

会社への当てつけなどで有給消化してる訳ではないので、予定通り休んでいいと思います!

引っ越しって非妊娠時でもバタバタするのに、妊娠中だといつもより身体に負担がかかってると思いますし、出産準備だって特に初産なら色々考えたいこともあると思います。

何より、お腹が大きくなると本当何するのもしんどくなります😅

無理して切迫早産とかになっても怖いですし、お腹の中の赤ちゃんにとってのママは主様以外代われないので、全然我儘とかじゃないですよ!

  • ゆあん

    ゆあん


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒

    規定の産休より前に、人手不足の中有給消化でお休みすることについてわがまま自分勝手なんじゃないかと思って踏み切れない状態でした😔💦
    何かあった時職場が責任を取ってくれる訳ではないので、おやすみしようと思います😵‍💫

    • 7月6日
ままり

いま25週ですよね?
これからもっときつくなりますよ!
絶対①がいいです!
夏場の妊婦は本当にきつかった…
何度も通勤電車内で脳貧血になりました。。
私は8月下旬からの産休予定でしたが、無理すぎて7月末まで出社し、8月~は有給20日くらい使いました😂

②や③だと、周りからすると、結局働けるんじゃんてなります。(うちはそうでした)
かなり重労働のサービス業ですが、子育てしてる人もあまりおらず理解が少なかったので、スパッと休みもらいました。
他のかたもおっしゃるように人材不足は主さんのせいではないのと、お腹の子を守れるのは主さんしかいないので、休めるときに休みましょう!✨

  • ゆあん

    ゆあん

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒
    今25週でまもなく26週です!
    やはり夏にお腹大きくなるのはしんどいですよね😭
    更にマスクもしてるので暑さで貧血起こしそうです😔💦


    私も出産、子育てしている人が居ない状況での産休なので
    結局働けてるじゃんって今も見られてると思うし、気を使って働いたらこのままズルズル出勤してくださいになりそうなのでおやすみしようと思いますᯅ̈

    • 7月6日
こんこん

①ですかね。

大きい会社の販売だったので、いっそのこと休職してくれた方が人員補充出来るとか言われましたが、昇給や次の有給付与のために意地でも有給消化、長期休暇しました🤣🤣

人員補充と店舗運営は責任者の仕事ですのでお気になさらず!

  • ゆあん

    ゆあん


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒
    責任者じゃないのに、無駄な責任感で色々考えて八方塞がりになっていました。
    他の方のコメントにもあったように、お腹の子や私に何かあった時会社が何もしてくれるわけじゃないので、お休みする方向で考えようと思います。

    • 7月6日