※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぴ
お金・保険

母へのお礼金額について、1ヶ月の手伝いを考慮し、3万円か5万円で悩んでいます。相場はどれくらいでしょうか?

手伝いに来てくれた母へのお礼の金額についてアドバイスください!

産後1ヶ月、平日はほぼ毎日来てくれて(車で10分ほど)家族の晩御飯を作ってくれました!わたしの産後入院中は夫と息子のご飯を食べさせてくれたり、先週娘がRSで1週間入院しましたが毎日洗濯物など持ってきてくれました。

御礼を渡そうと思うのですが、相場はどれくらいですか?
お祝い金をいただいたので、内祝いとして1万程度のシャンパンは用意してます。
一応3万か5万で悩んでいるのですが、多いのか少ないのかわからずで意見いただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら5万円にします🙋‍♀️

deleted user

私も同じく5万わたします!💪🏻

deleted user

5万にします!
うちは結局受け取って貰えず返って来たので、別で物を送りましたが😂

なっぴ

みなさんご意見ありがとうございます🙇‍♀️💗
五万包みたいと思います✨

はし

五万よりもう少し渡しても良いかもです。食費がそれくらいにはなると思います。
ご主人にも食事してたなら、食事もきちんとしたもの作らないとと気を使われたでしょうし、やりすぎくらいでも良いかもです。後々、旅費出してあげて一緒に行くのも良いかも。