

はじめてのママリ🔰
着床痛はなかったです☺️
時々足の付け根がチクチクする?いや、気のせいか?くらいの症状があったくらいで、ほぼ無症状でした👍

ちぃ
毎回移植後は下腹部の違和感がずっと続いてて、初期はよく茶オリが出ていました
胸の張り、足の付け根痛、体温が高くなるなどよく言われる妊娠初期症状は5週の終わり頃から少しずつ感じ始めたので、判定日の4週付近はほとんど何も感じないままソワソワして過ごしてました!
色んな初期症状が言われていますが、思い返してみたらあれがそうだったのかも?くらいの違和感程度でした!

はじめてのママリ⛄️
化学流産した時は、若干の着床痛や茶おりが出ましたが、今回は着床痛は無く、ただただ眠かったです🥱
あと、お腹が張っているというより膨れてるという感じがして、クリニックの先生に相談したら、良い兆候かもしれませんと言われ、そのまま陽性判定をもらいました!

ひまわり🌻
特に何も無かったですー!
陽性判定をもらって、その後の6週辺りから、強い眠気と若干の胃痛のみありました✨

はじめてのママリ🔰
私も特に何もなく陽性判定後も無症状でした😊

MAKO
皆さんご回答ありがとうございます😭✨
実は前回移植で妊娠した時ははっきりとした着床痛があったのですが、今回は何もなく…💦
時々体が無性に暑くなるだけで、ホルモン剤の効果かな?位で無症状なので心配していました💦
でも意外と皆さん着床痛もなく妊娠されていることを知って少し希望が持てました😣
ありがとうございました😭

skk
1回目の化学流産の時は、強い胸の張りがありました。
2回目の陽性判定をもらった今回は、ほぼ無症状で生理前のような🩸の匂いのする透明なおりものが出てたくらいです。
お薬に身体が勝ってしまい、生理が来ると思ったらBT14でhcg2000オーバーで妊娠してました🙌🏻
今は毎日吐き気があったり、お腹の張りがあったり、何もない日があったり、日々違う感じです。
コメント