※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

促進剤を使いだしてからの痛みの増し方について教えてください。入院となり、促進剤を使用する予定ですが、痛みの始まり方が気になっています。

陣痛促進剤を使い出してからの痛みの増し方ってどんな感じでしたか?

予定日を過ぎたので明日から入院して促進剤を使うことになりました。
今は子宮口3cmくらい開いていて、今日内診グリグリをしてもらいました。
前駆陣痛等今のことろありません。

促進剤を使っても当日に生まれるとは限らないとは聞きましたが、使いだしたらすぐ痛くなりだすのかは聞くのを忘れてドキドキしています。

いろんなパターンがあるとは思いますが、促進剤を使いだしてからどんな感じだったのか教えてください🙇‍♀️

コメント

ぴよぴよ

わたしは破水と同時に陣痛スタートだったんですが、丸一日子宮口が開かず🥹
次の日の朝に促進剤を使いました!!

8:00ごろ使って12:00に生まれたので、
促進剤使用後は一気に痛みも強くなりあっという間にいろいろ進んだ感覚です!

  • ママリ

    ママリ


    破水していたんですね!
    痛くてもあっという間だったらいいなと思います😣

    • 7月6日
ぱくぱく

私は徐々に?というか 最初の2-3時間は効きが感じられずでした!
張りの波はあるけど 耐えられるし 生理痛って感じで…
先生が破水させると進むからと 人口破水させて、そこからは一気にきました😣

  • ママリ

    ママリ


    最初は効かない場合もあるんですね!
    日曜はまたぎたくないので同じような感じになったら破水させて進めて欲しいです🥹

    • 7月6日
りりり

子ども3人とも予定日超過で促進剤使用してます🤣

長女40w2d
兆候全く無しの状態。
入院日夜にバルーン入れて少し痛みが出てくる→翌日9時から促進剤点滴開始→投与後1時間しないくらいで10分間隔くらいの陣痛→18時出産

次女41w3d
兆候全く無しの状態。
バルーン無しで、朝入院して11時から促進剤点滴開始→すぐ3分間隔の陣痛→その後なかなか進まず、17時出産

三女40w3d
子宮口3cmの状態から9時に促進剤点滴開始→すぐ3分間隔の陣痛→12時破水→15時出産

でした!
長女は初産なのもあってかじわじわと痛みが強くなった感じですが、次女三女は投与直後にドンっと強い痛みが来て、そのまま続く感じでした🤣

  • ママリ

    ママリ


    初産でも促進剤を使ったその日のうちに出産されたんですね!
    病院では初産なので次の日になることもあると言われていてドキドキです🙄

    • 7月6日
  • りりり

    りりり

    私も長女のとき先生からそう説明受けました🙌
    経験談を聞きたくて当時同じようにママリで質問しましたが、やはり2.3日かかったという方もいらっしゃったので、個人差大きいと思います🥲
    ドキドキしますよね🙄💦
    良いお産になりますように😊

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ


    やっぱり個人差大きいですよね😣
    分かっててもついつい聞いてしまいます😂笑

    ありがとうございます🥰
    良いお産にできるように頑張ってきます✊

    • 7月6日
わんわん

初産、予定日超過で促進剤つかいました!1日2日目はまだ耐えれるレベルでした。一日休憩はさみ、3日目に、促進剤であまりにも進まず、人口破水してもらい、そぅから一気に痛くなり出産しました!
3日間もかかりました😭😭😭

  • ママリ

    ママリ


    破水してから進んだと書いてくれている人が他にもいらっしゃるので、破水しないと長引く感じなんですかね?🤔

    私も明日、明後日で生まれなければ日曜は休んで月曜日からまた始めると言われています!
    痛みが長引くと体力も奪われますよね😣
    でも初産なので3日コースも覚悟しておきます😣

    • 7月6日
はな

分娩中に陣痛が遠のいてしまって、促進剤使用しました😂
すると間髪入れずに陣痛が来るので本当に死ぬかと思いました、、
陣痛がきて休憩してならまだ次にいきむ余裕も出るのですが、休む余裕もなく陣痛がきたので促進剤、恐ろしい😨と思いながらいきんでました(笑)

  • ママリ

    ママリ


    かなり進んでからの促進剤だったんですね!
    早く産めるなら嬉しいけど...
    絶え間ない痛みって怖すぎます😱

    • 7月6日