![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が2歳で、満3歳児クラスの幼稚園に入れたい。見学が遅いか心配。人気の園は先に見学した人優先?入園時期は来年の誕生日後か、来年度の秋?無償化は3歳になってから?
来月2歳になる息子。満3歳児クラスで幼稚園に入れたいです。
満3歳児クラスがある幼稚園の一箇所は見学に行ったのですが、園のバスがないため改めて別のところを探す予定です。
満3歳児クラスで入れたい場合、今から色んな園の見学始めるじゃ遅いですかね?
人気ある園とかは先に見学してる人優先とかあったりするんですかね?(初心者ですみません)
満3歳児クラスに入れるとすれば、「来年の誕生日来てから入れる」って見学した一箇所目の園では言っていたのですが、一般的に願書は来年度の年少さんと同じで今年の秋とかですよね?
またこれも園によって違うのかわからないのですが、満3歳児で入れるとなると、我が子の場合来年の8月に3才の誕生日を迎えるので、来年の8月から通園するって感じでしょうか?(一箇所目に見学した園はそうだった)それとも来年の4月から通園できるけど、3歳になるまでは無償化の対象にはならず、3歳になってから無償化の対象になるってところもあるのでしょうか?
色々質問すみません。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無償化の対象になるのは3歳に
なってからだと思います🤔
見学は必須だと思うので今からでも
いろんな園見に行った方がいいかと
思います!
![はじめてのママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ。
早い所だと9月に説明会で10月願書提出もあるので今から未就園児対象の遊びとか園庭開放など行った方が良いと思いますよ!
年少と3歳児クラスの願書提出は違いますよー。
4月から通う時は無償化じゃないですし、8月生まれは夏休みが明けてからの入園になりますよ😌
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
自治体によって異なるのでなんとも言えませんが、私が住んでるところは10月に一斉願書受付になります。
そのため、夏休み前後に見学会が開かれるところがほとんどです。個人的にってのはなくて、幼稚園のHPに実施日が載っています。
見学優先ってのはあまり聞いたことないですね。
プレ優先とか、兄弟や卒園児がいる子が優先とかは結構聞きますし、下の子も優先枠で入れようと思ってます。
入る時期も園によって違います。
息子の園は3歳になる年の4月から好きな時期を選んで入れる(誕生日までは保育料かかる)のですが、近くの園は4月と9月のどちらか選んで入るようになってます。
あと、預かり保育をされるならそれも見ておいたほうがいいですよ。
結構値段違います😅
コメント