![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こてれす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてれす
31週でくっついてる所が10mmなら
結構危ないですよ💦
個人病院で入院中で
点滴打っててのその長さですよね?
でも、そのままの長さで
生産期までもった人も
いたのでなんとも....
ただ心配なのは確実です💦
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
31週で子宮頸管長15mmでした。
当時個人病院に入院していました。ベッドが埋まってきてしまったら総合病院へ搬送の予定でしたがそのまま36週まで個人病院に入院していました。
ちなみにウテメリン2a40でした。
深刻度レベルは決して低くはないと思います😖
-
えだまめ
コメントありがとうございます!
15mmだったのですね!
ちなみに、マグセントは打ったりされなかったですか?- 7月6日
-
まり
マグセントは打ちませんでした。
張りが治らなくなったときに、ウテメリンで治らなかったら別の点滴をしますと言われましたが、張りが落ち着きウテメリンのままでした。- 7月6日
-
えだまめ
なるほどですね、ありがとうございます‼️
私の場合、今の状況でも
張りがある時があるので
不安に思っているところでした。
とにかく安静にしてみます。- 7月6日
えだまめ
そうです、点滴打って
この長さです💦
マグセント、打ってないので
打ったら何か変わるのでしょうか…
今、マグセントなぜ打たないのか 何か理由があるのか先生に確認してもらってます😭