
2歳のお子さんにiPhoneかiPadかどちらが使いやすいか悩んでいます。家ではiPhoneXSを使っていて、次は娘用に考えています。外でもYouTubeやゲームをするなら娘用のを買おうと思っています。コンパクトなiPhoneとやりやすいiPad、どちらがいいでしょうか。
2歳くらいのお子さんで専用携帯ある方は
iPhoneですか?iPadですか?🥰
またどっちのほうが使いやすいですかね?✨️
※批判不要
いまは家で私の古いiPhoneXSを娘用にしてますが
そろそろ寿命みたいなので次を迷ってます🙌
家では私は携帯依存性なので手放せないので
私のを貸すのは考えてなく
外でももっとしっかりYouTube見たりゲームするなら
娘用のを買おうと思ってます🙆♀️
iPhoneのほうがコンパクトで持ちやすいけど
iPadくらいのほうがやりやすいですかね?😂😂
- Sapi(妊娠31週目, 3歳7ヶ月)
コメント

あくよう
専用〜ってわけではないのですが、病院等外出の時用にiPadを子供達用につかってます!
うちはAmazonビデオ見せたり、お絵描きしたり、お勉強系アプリのみ〜って感じで使ってるので携帯の画面では小さいから大きさ的にはiPadがちょうど良い感じです!✨
重さもリュックに入れちゃえばそんなに重くないです^ ^

はじめてのママリ🔰
私も古いiPhoneXS渡してます☺️
ご飯屋さんとかだとiPadだと大きくて邪魔になるような気がします🥹
ゲームや勉強系するんだとiPadの方が良さそうですよね🤔
-
Sapi
そうなんですよね😂
持ち歩くにはiPhoneがラクですよね( ˙꒳˙ )
赤ちゃん向けのゲームもしますがまだ本格的ではないので悩みますがそのうちやりますよね(笑)- 7月5日

ママリ
視力のこと考えたら、iPhoneのような小さい画面でYouTube見るのはあまり良く無いので、iPadの方がいいと思います😊
我が家は2歳くらいからずっと子供専用でiPad使ってます✨
初代のiPadが古くなったので、新しいものを姉に買って、古いのは下の子用にしました😊二台ないと喧嘩になるので😂
-
Sapi
2歳くらいでiPad扱いにくくないですか?🤔💦
- 7月5日
-
ママリ
下の子もiPad使ってますが問題無いですよ😊子供はすぐ操作方法とか覚えますしね✨
家の中でしか使わないですが😊
外出してどうしてもの時はわたしの携帯見せてます!- 7月5日
-
Sapi
操作方法は変わらなそうですが画面大きいとiPhoneみたいに扱いにくいのが個人的に嫌だったので
娘の小さい手ではさらにかな?と思っちゃって😂
外出の時も持たせる前提なので持ち歩きを考えると悩みます🤔🤔- 7月5日

はじめてのママリ🔰
うちは2歳くらいの時にiPad買いました〜!
今はテレビでYouTube見てます👀
テレビが繋げれるならそれもありかなと思います!
-
Sapi
家だと家でもYouTubeは見れるんですが
携帯がいい!って言う時もあって😂(笑)
iPadくらいなら扱いにくくないですかね?🤔- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
画面大きい方が本人は見やすいし操作しやすいみたいです!
ただ、車で見たり外出で持ち出すのはやっぱり重いしデカいし邪魔です😂- 7月5日
-
Sapi
そうなんですね✨️
元々iPadとか持ち歩かないしiPhone使わせてたので邪魔になりそうな気はしますが
これから本格的に使うならiPadのほうが良さそうですね…🤔- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
絵を描くゲームとかもやるんですけど
画面が大きくないと出来ないので重宝してます!
iPadは3年ほぼ毎日使ってますが、充電の減りも悪くないし、iPhoneより長持ちなのかな〜って思ってます!
長く使うならiPadオススメです✨- 7月5日
-
Sapi
確かに色んなゲームありますもんね- ̗̀ 🎮𓈒⋆͛
iPhoneではしっかりやるのには小さいかもですよね🥲
久しくiPadもお目にかかってないので
近いうちショップ行って実物みてこようと思います👍🏻 ̖́-︎- 7月5日

AAA
我が家はiPhoneSEの第一を持たせてます😆
写真撮ったり、歯磨き(ポケモン)したり、ポケゴーしたり自由に触って楽しそうにしてます(笑)
電池全然持ちませんがずーっと使ってるわけじゃないので都度都度充電して画面が映らなくなるまでは使わせる予定ですょ♪
-
AAA
↑3歳の娘が2歳頃からやってます😂
- 7月5日
-
Sapi
充電持たないんですね😱
私がiPhone買う時に小さいのばかりですが
iPhoneのSEって大きめのですよね?🙌
iPadじゃなくてiPhoneの大きめもありかもですね🙌- 7月5日
-
AAA
SEの第一は小さめですょ☺️
子供の手でも普通に持てて触ってます♪
最近はiPhone大きめサイズが主流なので、動画メインで見させるならiPadでなく大きめのiPhoneでも十分かなと思います!
一時期iPad持ち歩いていた事もあるんですが………
結構重いんですよね😭- 7月5日
-
Sapi
私自身iPadまでは持ち歩かないタイプなので荷物になりそうかと思うのが気がかりで💦
そうなんですね😳!
実物見てみてiPhoneの大きめでも良さそうですよね✨️- 7月5日
-
AAA
iPadを持ち歩いた経験のある私からしたら、またiPadを持ち歩くかiPhoneの大きめかで言われたら100%iPhoneの大きめにします(笑)
もし、既にご自宅にiPadをお持ちであれば1ヶ月ほど持ち歩いてみてから決めても良いかもです😆- 7月5日
-
Sapi
いまはiPadないんです💦
余ってるのが私の古いiPhoneだけなので渡してる感じで🥺
次は外でも使えるように契約する予定なので
あんまりがさばるのも嫌ですよね🥹
元々iPadとか持ち歩かないタイプなので絶対邪魔!って思いそうです…(笑)- 7月5日
-
AAA
そうなんですね💦
自宅ではiPad、外出はiPhoneが断然おすすめですが…
確かに悩みますね😭
ちなみに、一台追加契約ですか?
普通にテザリングで使用じゃなくですか?- 7月5日
-
Sapi
ほんとは分けれたら1番いいですよね🥺💦
でも外でも私も結婚携帯使うし娘の写真も撮りたいし貸すのは嫌で😂
追加契約の予定です!
そろそろ外でも使えるようにしたいので…🥺- 7月5日
-
AAA
なるほど!
でも、テザリング出来るように契約すればお子さんの携帯も外でも使えますよね??
因みに、我が家の携帯事情ですが…
私、旦那共にSE第二使用中
息子、娘SE第一使用中(私達夫婦のお下がり)
契約は私と旦那のみ
息子と娘の外での通信は旦那の携帯からテザリングで使用!
って感じです☺️
そろそろ私達夫婦の第二が普段使いには充電不足に陥り始めてるので、買い換えたらそのまま娘と息子の方に流れる予定です♪
ご自身がお好きな機種に変えてお子さんにそのまま渡すは微妙です?- 7月5日
-
Sapi
デザリングにそんなに詳しくなかったんですが
契約しなくても自分の携帯とデザリングすると外でWiFiなくても使えるって感じなんですかね?🤔💦
私のは変えてまだ1年とかだったので買い替え予定はなかったんですが
契約台数増えるよりは私のをお下がり…もありかもですね!
ちょっと詳しく調べてみようと思います👀!- 7月5日
-
AAA
そうです♪
テザリング=自分の携帯が持ち運びWi-Fiになってる感じ?です!(別携帯で使用した通信量分自分の通信量が微減していきます💦)
旦那曰く、初期の契約時点ではテザリング出来る契約がされてたのを、使わないだろ?と思って私のだけ無くして料金安くしたって言ってました💦
契約内容など詳しくはお使いの携帯会社で確認されると教えていただけると思います😆
画面の大きさなども考えるとお待ちの携帯が理想と合うかも関係しますが、我が家だと子供に新品は中々勇気がいるので基本お下がりばかりです😂- 7月5日

はじめてのママリ🔰
2歳の頃から私が使ってたiPadあげました!
今も愛用してます!
うちはカバーケースをiPadが立てれるよう?テーブルに置いて見れたりもするようにしたので2歳児の時はテーブルに立てて見てましたが今は自分で持って見れるようになったのでたまに寝ながら見たりもしてます笑
-
Sapi
いまiPhoneなのでiPad扱いにくくないかな?と思ったんですがそうでもないですかね?✨️
いまはリング付けて立ててるので
iPadにするならカバーで立つやつが理想です🥰🥰- 7月5日
Sapi
タブレットって大きいイメージですが
iPadだとそうでも無いですかね🤔
iPhoneだと持ちやすいけど操作はしづらいのかな?と微妙で😂
あくよう
主に2歳の子がベビーカー乗りながら使ってるんですが、なんか器用にベビーカーに立てかけて見てるかもなので確かに手で持ったりはしてないかもです😅
ベビーカーから降りて使ったり〜の時は食事してる時なら机の上〜や、病院や区役所とかの待ってる時ならどこかの椅子?とか高い場所に立てかけて〜動画を見たりお絵描きしたりしてます^ ^
Sapi
いまはiPhoneなので大人みたいに持ってゲームしたりなんですよね😂
リングつけてるので自立するんですけど持ちたいのか動画見るにしても基本的に持ってて😅
そろそろ無闇に触るのも減るだろうし
普通に使うにはiPadのほうがやりやすいかもですよね💦