※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆさん
妊娠・出産

1人の双子の妊婦の体重増加について心配です。31週目で1人は340㌘、もう1人は96㌘しか増えていません。この増加量は適切でしょうか?

双子の妊婦健診で
1人は2週間の間に340㌘増えたのに
1人は2週間の間に96㌘しか増えてません。
これは大丈夫なのでしょうか?
今31週なったばっかです!
このくらいの時期はどのくらい増えるのが妥当なのでしょうか?

コメント

ちゃん

双子ではないですが、31週で双子ちゃんだと正確にはもう測れないんじゃないのかな…と思います。先生から何も言われてなければそこまで心配することはないかと!
うちの子1人でさえ後期から上手く測れず、結局最後の妊婦健診の時に言われた予測体重と600g差がありましたので💦
双子だと尚更かなと思いました!

  • ゆさん

    ゆさん

    明日の診察でもう一度ちゃんとみるそうです💦
    不安になってしまって…
    健診と実際では600も差が出てたんですね💦💦
    ビックリしちゃいました。
    そんなこともあるんですね!
    あたし自身150しか身長もなくて赤ちゃんきついんじゃないかと毎回思います。

    • 7月5日
  • ちゃん

    ちゃん

    明日もう一度測ってもらえそうなんですね😭
    しっかりじっくり診てもらいましょう!不安なこと先生に伝えて説明受けてもいいと思います。やはりお腹にいるとはいえ母親ですから心配になるのも当たり前ですし💦
    31週ですが双子でももう少しお腹にいてほしいですよね…
    がんばれゆのさん、赤ちゃんたち!

    • 7月5日
  • ゆさん

    ゆさん

    じっくりと見て欲しいんですが担当の先生いつも忙しそうで🥺
    心配です💦
    せめて34週とかまではまずお腹にいて欲しいんですが…
    ありがとうございます!
    がんばります!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

先生はなんと言っていますか?
うちも双子のひとりが中々成長せず 胎児発育不全の疑いで緊急帝王切開しました
といってもすぐ手術!ではなく、毎週の検診に 色んな先生が2.3回計測して それでも増えてなければ お腹の中にいると危ないね。と判断されるのかなと思います
私がそうでした💧
誤差もあるので 正確にいくつ増えてるのか減ってるのかって分からないと思いますが 明らかに何回測っても うーんって感じなら 早めに出産することもありますよ🙆‍♀️

  • ゆさん

    ゆさん

    月曜日は健診だったので担当の先生ではなくその時に「少し小さい」といわれ切迫早産でもあったのでこのまま入院。
    火曜日に改めて担当の先生が見た時は「問題なし」ですが今日の朝看護師さんが「昨日担当の先生も改めてみたら少し小さかったみたいでまた週末見てみるみたいよ!」と言ってました。
    不安になってしまいます。
    今胎動はしっかりありますがあたし自身150しか身長なくそんな中2人も赤ちゃんいて小さい方は臍帯卵膜付着で血液の巡りも悪い?みたいで…
    緊急で帝王切開されたんですか💦?
    お腹にいると危ないなら早め出産でも…
    ちなみに何週で出産しましたか?!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NSTはもうやってますか?
    私何週から始まったか覚えてないんですが NSTで赤ちゃん苦しそうな感じなければとりあえず1週間ずつ様子見て、少しでも元気が無くなれば緊急帝王切開に切り替えね、って言われました💦
    で、特に苦しそうな感じとかは無かったんですが 36週の検診の時に もうそろそろ出した方がいいかも…と先生に言われその2日後に手術しました!
    36週6日です🙌
    胎動はしっかり様子見てた方がいいです!
    動いてるかな?いつもと同じ動きかな?と!少しでもいつもと違う感じがしたらすぐ先生に伝えた方が安心です😌
    今入院中ということは もうそのまま退院せず出産ですかね??😳

    • 7月5日
  • ゆさん

    ゆさん

    NSTは朝1回のみやってますが中々朝は調子がいいのか張らず外した後くらいから張り始めるんですよね🥺
    赤ちゃんは両方元気でずっと動いてます!
    先生の判断に任せるしかないですね💦

    今切迫早産で入院中ですがお腹の張りも落ち着いてるし退院かも?!っという話も出てますが、旦那は何かあっても嫌だしそのまま産まれるまで入院してほしいと…
    これを先生に伝えてもいいのでしょうか…?
    旦那に言われたことですね…

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NSTやってる時だけ張らないのあるあるですよね😂笑
    でも張らないのはいいことなので できることならお腹の中に居た方が赤ちゃんも安心して出産に挑めるのかなと思います😊

    確かに退院した後に赤ちゃんに何かあっても怖いですよね…それは相談してみてもいいと思いますよ!旦那に言われたから…ではなく、私が不安でって伝えた方がいいかもです😊

    • 7月6日
  • ゆさん

    ゆさん

    今日はNST割と強めの張りがあったものの赤ちゃんも元気だし張りも大丈夫そうだから退院してもいいと💦
    家で何かあったら怖いし一度家に帰ってまた入院ってなった時上の娘達がまた可哀想になっちゃって…
    先生にも伝えましたが
    「双子は血栓とかになりやすいから💦長期入院は勧めてない、、、」とのことです。

    • 7月6日