![はじめてのママリ🔰ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後母乳出は良かったが、新生児嘔吐でNICU入院。退院後も母乳不足でミルクを。母乳量減少で粉ミルク使用。増やす方法は?粉ミルクに頼むことに罪悪感。
2ヶ月17日の息子がいます!
今ほぼ完ミの混合です!
産後母乳の出はすごくよかったんですけど産まれてすぐ新生児嘔吐でNICU1週間入院となり1日1回しか授乳できなかったからため退院してからもおっぱいは全然飲んでくれなくてミルクもあげてます。
ちゃんとおっぱい飲んでくれるようになったのが1ヶ月ごろで1ヶ月の時にはもうおっぱいも張らなくなって母乳の量が減りました。
生後1ヶ月から毎ミルクの前に母乳飲むようにしてますけど今左右10分ずつ飲んでもミルク140mlぺろりと飲み干します。
もう増やすことは不可能でしょうか??
妊婦の後輩に粉ミルクに頼っちゃダメって言われてわたしだって最初は完母の予定だったのに早くに母乳の量減って頑張ってるのに粉ミルクに頼ってるからそーなったみたいな言い方されて心が折れそうです🥲
- はじめてのママリ🔰ひ(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳が軌道に乗るまでは3〜4時間おきに授乳、または搾乳をしていないと母乳は必ず減ります😭
NICUの看護師さんから入院中もこまめに搾乳する必要があることを聞けていたらよかったですね😢
ですがまだ2ヶ月なので、飲んだ後にしっかり搾乳して搾り切ることや、ミルクを減らして3時間おきの頻回授乳を頑張れば増える可能性は十分あると思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時、出が悪くて、ミルク足してました😭
完母にしたくて、とにかく吸わせまくってました😅
2人目は搾乳機買って、搾乳したり、とにかくだしまくって、2人とも完母にもっていきました。
でないのつらいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰ひ
回答ありがとうございます!
息子が入院中2時間おきに搾乳してて退院してからも飲んでくれなかった時は搾乳してたんですけど最後した時には10mlくらいしか出なくて少なくても搾乳するべきですかね?
今はとにかく吸わせてます🥲
辛いです😭
量が増えるように頑張ってるのに後輩にそんなこと言われて心が折れそうでしたがみんなのアドバイスでもっと頑張ろうって思えましたありがとうございます😭- 7月5日
-
退会ユーザー
そんなに無理ない程度にして、ミルクに頼っていいと思います!
全然恥ずかしいことじゃないですし、ママが元気なのが1番です😭
1人目の時に里帰りしたのですが、1日中吸ってるんじゃないか?ってくらい吸わせてて、母にでないの?でてないんじゃない?って言われて傷つきました‼︎
2人目も生まれた報告を祖母に電話したら、おっぱいはでるのかい?ってまず言われて、母乳じゃないといけないの?って感じでしたよ😇
ミルクだけの人なんて沢山いますし、私のまわりもミルク足してる人がほとんどです!
楽しく育児できるように無理しないでいきましょう!!!- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰ひ
ありがとうございます😭
産まれる前から混合って決めてたので落ち込むことないですけど息子がミルク吐き戻しひどくて母乳で育てないから〜みたいな感じだったのでわたしのせいかって凹みました。
はい!楽しみながら育児します!!- 7月5日
![みーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたんママ
まず粉ミルクに頼っちゃダメっていつの時代のことですか?😂って感じです。
完ミの人だって沢山いるし、その中でも事情があって母乳があげられないだけな人もいるかもしれないのに。
私は母乳について詳しくないし、自分の母乳の量もはっきり分かってないので感覚の話になります💦
2ヶ月になる手前事情がありかなりストレスをためてしまい、自分でもわかるくらい胸がスカスカだった気がしていましたが今はそのストレスが緩和されて食欲も増えてきたからか飲む時にごくごく音が出るほどです!
そのストレスの時期から増えたのかも!?と思ってます😌
実際に母乳10分ずつあげると3時間ほどもつほどには飲んでくれてるようです😆
ただもう少し間隔をあけたいという私のわがままでミルクを60くらい足して4-5時間間隔にしてます☝️
-
はじめてのママリ🔰ひ
回答ありがとうございます!
職場の元助産師さんに言われたそうでわたしに先輩は粉ミルクに頼ってるから母乳飲んでくれないんですよって言われ、わたしだって楽したくて粉ミルクあげてるわけではないのにって凹みました。
ムンマさんは10分ずつで3時間も持つんですね!
わたしは母乳全然出てないと思いすぐミルクあげちゃってたので一度母乳だけでどれくらい持つか試したいと思います!
アドバイスありがとうございました!!!- 7月5日
はじめてのママリ🔰ひ
回答ありがとうございます😭
息子が入院中の間は2時間おきに搾乳してましたが退院したら直接母乳飲ませて搾乳はなるべくしないでくださいって言われなるべく搾乳しないようにしましたが退院してからも2回搾乳してましたが徐々に量が減りやめました。
少しの量だけでも搾乳は続けたほうがよかったでしょうか?
アドバイスありがとうございます!
ミルクの量減らして授乳の回数増やしてみます!!