
コメント

ironpony
基本的には出汁の風味です!
ハンバーグとかには少し塩を入れますが、塩味は感じない程度。ナツメグで風味をつけています。
うどんのみりん、醤油も本当に少量。出汁をしっかりとっているので。
外出先でどうしても大人とあまり変わらないものを食べさせなきゃ!なときもありますが、ドレッシングや調味料別添でお願いしたりしています。
バナナ以外の甘味もまだ一切あげてません。

スイカバー苦手だよ🍉目標体重46
最近はだいたい大人と
同じくらいのを食べさせてます!
味噌汁とかはちょっと
薄めてますが^^*
味濃すぎとか辛いとかでなければ
一緒にしちゃってます!
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございます^_^
うちはどんどん濃くなってしまって、気にしているところですが、、薄すぎるとあまり食べてくれないので、悩みどころです💧- 2月6日
-
スイカバー苦手だよ🍉目標体重46
一緒に食べてると
わたしのを欲しがっちゃって、、
なのであげちゃうことあります(。•́•̀。)
薄いとうちも食べないです~((( ´ºωº `)))- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
うちも同じ食卓で食べると必ず欲しがり、怒り出します(笑)
毎日にならないように気をつければ、、多少は目をつぶってます。。(^-^;- 2月7日
-
スイカバー苦手だよ🍉目標体重46
うんちも変わりなく正常だし
いいのかなぁ、と一人目にして
結構、雑な感じで
育児しちゃってます(笑)- 2月7日

みー
味噌汁とか炊き込みご飯は同じものにしてます!!
自分のがなくなったらどうせ大人のを奪って飲んじゃうので😓
煮物は味が染み込むまえに取り分けてます!!
-
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございます^_^
物によっては薄めづらいものありますよね💧
できる範囲で薄めるようにはしているのですが、、再度気をつけようと思います(^-^;- 2月6日
-
みー
薄味って難しいですよね😓
私もどこまでが薄味なのかよくわからなくてこれで良いのかなぁって毎日謎です!!笑- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
分かります(^-^;
うちも完全に私の勘です。。。(笑)
だんだん麻痺して、気づいたら大人の味付けに近づいてて焦ります💧- 2月7日
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございます^_^
味付けしないで食べてくれるなんて羨ましいです⭐︎⭐︎
うちはベビーフードかそれ以上になってしまうこともあります。。。
もう一度気をつけようと思いました❗️
ironpony
娘は出汁の風味が好きみたいで、濃いめにとった出汁があれば食感が悪くなければなんでも食べてくれるみたいで(^^;)。
今のところの好物は、出汁で煮た大根や人参、ピーマン、枝豆、里芋です。おばさんくさいですよね(笑)。
はじめてのママリ🔰
味付けしないで済むならしたくないんですけど、、なかなか難しくて💧
おばさんくさくても健康第一ですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
羨ましい❗️❗️