
コメント

はじめてのママリ🔰
大村は待機児童多いです😥人気の園は空きがなく、第3希望第4希望くらいの園になる確率が高いです💦早めにこどもセンターなどに相談に行ったほうがいいかと思います😥園の特色とかも聞けましたよ!!

はじめてのママリ🔰
こどもセンターに保育園コンシェルジュさんがおられるので相談してみてもいいかもしれないですね。
あとは気になる園やご自身の行動範囲の園などに見学の予約をして実際に見たり聞いたりしたほうが、そのご家庭にあってるか合ってないか少しは分かるかと思います。
三浦や萱瀬や松原など中心部から遠いところは空きがありますか、中心部などは途中入園は空きが少ないところが多いです。0歳児は兄弟児優先だったりするので、第一子なら4月入園の保育園が多いと思います。
ママリさん
多いらしいですね😭
大体入園希望の月の何か月前くらいから申請などできますか?💦
はじめてのママリ🔰
9月入園で考えるとしたら
7月6日〜8月5日(←土日になる場合は前後します)で申請
8月中旬ごろに合否通知
9月1日より入園となります。
1〜3月の入園は申請者が多いのでちょっと異なります!
こどもセンターなどに行って詳しく聞かれたほうが良いと思います。
私の友人の話ですが、希望園が全てだめで「〇〇園なら入れますよ」とこどもセンターから提案を貰う事もあったそうです!でも候補にも入ってないところで見学や情報収集もしてなくて、、って感じでバタバタだったそうなので😥余裕持って行動したほうが良いと思います!