
コメント

ゆう
個人懇談会は持ち時間も決まっているし、まずはどちらかの保護者だけで軽く相談、その後の対策などはまた個別に面談を設けてもらいその時にご両親で出席してじっくり話した方がいいのかな?と思いました。。
サラッと終われる内容なら懇談の時でも良いと思いますが・・・
ゆう
個人懇談会は持ち時間も決まっているし、まずはどちらかの保護者だけで軽く相談、その後の対策などはまた個別に面談を設けてもらいその時にご両親で出席してじっくり話した方がいいのかな?と思いました。。
サラッと終われる内容なら懇談の時でも良いと思いますが・・・
「いじめ」に関する質問
何回もすみません。情報付け足しました。 旦那と賃貸の住む場所で折り合いがつきません。 みなさんなら、①と②どちらを選びますか? 今は、他県います。この度、転勤が決まりお互いの実家がある県に帰ることになりました…
旦那と賃貸の住む場所で折り合いがつきません。 みなさんなら、①と②どちらを選びますか? 今は、他県います。この度、転勤が決まりお互いの実家がある県に帰ることになりました。旦那の実家近くは、田舎のため候補にはあ…
もしママ友の子が同じ幼稚園の子をいじめていたら、そしてそのいじめが原因でいじめられた子が転園したら、みなさんだったらママ友とその子供と今後も変わらず付き合いますか? 自分や自分の子には全く害はなかったもの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
時間はそんなにかからない内容だったので、結局2人で行きました。