3歳の自閉スペクトラム症の子供が受給者証を持っています。月37000円の自己負担で、療育リハは1割負担で1000円程度。上限超えた経験がある方、良い療育の特徴を教えてください。
受給者証について
3歳の子が自閉スペクトラム症で受給者証を取得しています。自己負担金が37000円でしたが、児童発達支援をしている療育リハはどこも1割負担でどこも大体1000円ほどだそうです。
月20日通えることになっていますが、37000円は超えないですよね?なんのための上限額なのか…と思います💦
収入もそんな多いわけじゃないのに9000円から大幅に上がるのも悲しくなります💦
自治体によるかもですが、4000円じゃない方で上限額超えたことある方、療育リハどんな通い方をしましたか??なるべく良い療育を通いたいです…見学に回ってる途中でいい療育の特徴などあれば教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
🐱ྀི🐱ྀི👻
去年息子が3ヶ月くらい通った児童発達支援センターは受給証使って上限4万もなかったようながします!
週2~3通ってましたが引かれてたのは4000円とか1万もしなかった記憶です!
ぴっぴ
今は年長なので児童発達支援が無償化の対象ですが、来年から小学生で放課後等デイサービスになると負担が大きいです😭
MAXで放デイが月23日×1150円と訪問支援が月4日×1150円で3万超えてきたとしても上限は超えないですね…
(兄弟でフルに療育通う場合は世帯での上限なので、上限あって良かった〜と思うのかも💦)
はじめてのママリ🔰さんの3歳のお子さんでしたら、次の4月から無償化ですよね?
無償化対象の年少〜年長の3年間にがっつり月20日通うことにして、今は体力的にも週2日程度の利用で半年間、様子見しても良いような気がします…
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の誰がいらっしゃる療育は専門性が高いので空きがあればマストだと思います✨
あとは運営しているがどういった業種の会社なのか(福祉サービス系列の会社が良いような話も聞きます)、事業者の評価(利用している保護者のアンケート結果)なども見ておくと事業所を判断する参考になると思います。
あとはやってみないと、合う合わないは分からないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️来年4月から無償化になるので有難いと思ったところでしたが小学生になったらまた1割負担になるんですね😭
長女も療育リハ(作業療法)受けてたのですが、世帯合算になると聞いて良かったです。ほっとしました💦
次女はこの間から通い始めて、言語に通ってます。預りではなくガッツリ1時間付き添いの形なので末っ子が💦授乳や離乳食のタイミング重なったらバタバタしそうで。
ありがとうございます。いいこと聞けました。- 7月5日
退会ユーザー
うちのところは支援限度あり、5000円以上上がらない制度です🤔
なので、どんだけかよっても、5000円以上あがりませんでした。
児童発達支援のときは、週2通っており月600円~900円程度でした!
一年生放課後ディサービスなり同じく限度額同じですが、放課後ディサービスなると払う値段高くなりました🤔
週3月5000円です!
それ以上上がらないです‼️
-
はじめてのママリ🔰
支援限度があって、こちらは上限額が37200円に該当するらしく、区分は全国共通だそうで💦
37200円ということは月20日間いっぱいいっぱい通ってたら、単純計算で1回1000~1500円のところが多いので2万ちょいくらいって事ですかね…上限額いっぱいまで通うことは無理なのだから、上限額下げてくれたらいいのにって思っちゃって💦
うちは区分をギリ超えてしまったくらいの所得だから、特に手取りが多い訳でもないのに一気に自己負担増やされたような感覚になってしまって💸
子供のために月20日MAX通いたいけど、そもそも1割負担だし、上限額には届かんのちゃうかな?って思ってます🤔- 7月5日
はじめてのママリ🔰
所得制限があって、4000円の区分だったんだと思います。我が家は上限額が37000円の区分なので実費でかかるのだと思うのです💦
週3×4で月12000円はかかるところ1万未満だったのですかね??
🐱ྀི🐱ྀི👻
大して通えてなかったりでなんか安かった記憶です!
3ヶ月程度くらいしか通えなかったのもありますが1万も払ったかな?って感じです
はじめてのママリ🔰
熱出たりしますもんね💦