
コメント

はじめてのママリ🔰
私の行った小児科では積み木、絵を指差してこれはなにかな?(車、犬など)や発語が何が喋れるかがありました😀積み木できませんでしたが再検査無しでした😄

退会ユーザー
普通〜のいつもと変わらない健診でした!
身体測定して先生から「少しでもなにか喋れる?」等のいくつかの質問があるくらいでした😊
多分小児科によるんだと思いますがしみずこどもクリニックではなかったです。
息子も1歳半ではあまり喋れてなかったような、、でも問題無しでしたよ😊
-
あんな
今年から保健センターで検診に変わったみたいなんですよね😭
こっちもあまり喋れなくて大丈夫かなと心配です😔- 7月5日

はじめてのママリ🔰
保険センターで受けましたが、絵を見てワンワンどれ?に指差しで答えたり、小さい積み木を積むのはありました。うちの子も全く言葉は出てなかったですが、もう少し様子を見ましょうって感じでした☺️
2歳になる頃に様子伺いの電話掛けても良いですか?とは聞かれました。

りい
最近行きましたが診察や歯科検診もありましたよ😌
あんな
一歳半で車、犬とか喋れないんですけど大丈夫なんですかね😓
はじめてのママリ🔰
すみません😱車はどれかな?犬はどれかな?でした💦うちもその時は黄色しかしゃべれませんでした!
あんな
再検査にならんか心配です😟