※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お隣の家の子供と同じ保育園になるか悩んでいます。同じ時間に通うのが面倒だと感じています。人付き合いが苦手で、将来の学校も気になっています。希望は同じ保育園です。

お隣の家が保育園生同い年のお子さんの人いませんか?
最近引っ越した先のお隣の家の子が多分子供同じ年です。

同じ保育園なので保育園行く時間がかぶったりして面倒だなって思ったりしませんか💦?
新しい家で生活してみて、
駐車場(駐車場の敷地が横並びの隣に位置してます)
の出発時間がだいたい同じ感じです。

今はお隣のお子さんと同じ保育園ではないのですが、
3歳を機に同じ保育園へ転園することになりそうです
(今は認可外保育園に通ってます)

情けないですが、人と関わるの下手で人との関わり極力減らしたい性格でこんな悩み抱えてます😭
(こんな自分嫌いですが、
その性格を認めないことや頑張って努力して変えるのは
ストレスに感じもう今は受け入れてます)

小学校、中学校も自動的に同じと思うと少し気が重いです。
小学校中学校はあまりママさんとばったり会うこともなさそうですが、保育園は毎日送り迎えがありので、、、
少し気になってます。

保育園の選択肢は他にもう一つありますが、
できれば今考えてる保育園(お隣さんと同じ保育園)
希望してます。1番道のりが近くスムーズなので。

コメント

Sapi

保育園同じだからと必要以上に仲良くならなくてもいいと思いますよ🙆‍♀️
私も人付き合い減らしたいタイプなので
同じ園となったら話しかけられたりするかな?と気になるけど保育園ってことはお互い働いてて忙しいでしょうし
休日庭や駐車場でバッタリが続いてたくさん話すとかじゃなければ
相手も深入りしてこないような…!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    たしかに同じ保育園になってもお互い忙しいからゆっくり話すこともないですよね😌

    話さなくてもお隣さんだと
    全く反応無しもおかしな場面、
    「どうも〜」って会釈しなきゃならない感じの場面も
    ありそうだなーと、
    それさえも少し疲れてしまって🥺

    相当私人付き合いを浅くしたいみたいです😐💦

    • 7月5日
  • Sapi

    Sapi

    私もめちゃくちゃ浅くていい派です‪👍🏻 ̖́-‬︎
    会釈や挨拶だけしてスっと行ってしまえば
    相手も深入りしたくない人だなと基本的には伝わると思いますし‪👍🏻 ̖́-‬︎

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    そう思ってることがなんだか悲しいなという感覚も少しはあるのですが、
    しかし苦手なものは苦手で
    今後もずっと続く付き合いと思うとやはり自分らしくしておくのが1番ですよね💦😯

    ありがとうございます♪

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

隣りの家の子と我が家の真ん中の子が同級生で同じ保育園で同じクラスでした😅転園したので今は違う園になりましたが、元々隣りの家とは話しもしないので小中が同じでも関わらないでいこうと思っています💦

  • ままり

    ままり

    クラスが同じだと保育参観
    みたいなイベントがあった時、同じ部屋の中にいることになりますよね💦
    そうゆう時全く知らない人
    ばかりの方が私的に気が楽です😣

    子供同士が仲良くなったら
    それをきっかけに少しずつ親
    同士も近づければいいかなと感じました😐

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

隣が同い年で幼稚園はもちろん、小学校、中学校も一緒になる予定ですが
今のところ挨拶するだけの関係です
無理に仲良くする必要ないのかなと思ってます😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    同じ境遇ですね😃
    なんだか自分の子供の頃の
    ご近所を想像すると、
    親同士や周りのお年寄り達、みんな仲良くコミュニケーションをとっていた記憶があり、
    私は全然そのような雰囲気になる気がしないです💦
    時代が違うってことなんですかね🤔

    あまり深く考えず自分らしく過ごそうと思います😌

    • 7月5日
ぴ

うちも隣の子が同い年で同じ園、同じバスに乗り降りして通ってます。
めちゃくちゃ気持ちわかります。
私は相手次第で、仲良くしてくれるならするし、相手があっさりを希望してるならそうしたい派です。
隣の人との距離感を悩んだ時期もありましたが、顔が広くて人見知りしない友達に相談したら、隣の家の人とは程よい距離感を取った方がいい!と言われ、心置きなく距離おいてます 笑
私は人見知りだけど、人見知りしない友達でも隣の人とは仲良くしてないなら、まぁいっか!!って感じです😂

そもそも、めんどくさいですよねーー
ママ友トラブルとかあるって聞くし、子供が仲良いならまだしも、隣同士で仲良くするなんてめんどくさい事しかないですよ。
夕飯作らなきゃなのに子供が遅くまで遊んじゃったり、預からないといけない流れになったり、すっぴんボザボサなのに子供が声掛けに行っちゃったりしたら…って思うと💦
私も最初は気が重かったですが、悩まないことが1番です!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    なんだか同い年ってだけでなんとなく色々接点が増えそうな予感がしますよね😣
    引っ越してからそれが判明した時、けっこう落ち込みました😐
    距離置くの、意識して過ごそうかなと思います。
    変に自分を作ったりしても
    どうせずっとは続かないし、
    疲れますよね😭

    私も程よい関係を保てるように気をつけようと思います😐✊

    • 7月7日
みか

今頃すみません🙇‍♀️

隣の家と上の子が同い年で保育園は違いましたが今年1年生になって同じクラス、学童も同じ、朝の登校班も同じです。
最悪です😢

小学校入学前から隣の騒音や路駐で迷惑していてなるべく関わりたくないのに朝もなぜかみんな親も途中まで歩いて着いていっているので親同士も会わないと行けないし、休日もしょっちゅう庭で会うし。

せめて前後の家とかなら良かったですけど隣だと生活が見えすぎて嫌です💦

相手の親が常識のある感じの人なら同じ保育園で今から子供同士は仲良く、親同士も必要最低限コミュニケーションとれるようになれたら小学校あがっても問題なく過ごせるのかなとおもいますが、、、

私なら親が常識はずれだったら保育園も少し遠くてもべつにします💦

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます😊
    たしかに親のタイプにもよりそうですね💦
    その状況想像するだけで
    けっこうストレスです😥

    前後とお隣、って全然距離感違う気がしますよね!
    今の生活振り返ってみると
    前後の家は自分の意識が全く向いてないです😀💦

    • 7月12日