※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

ダイエットに成功した方いませんか?155センチ57キロでやばいです。3〜4…

ダイエットに成功した方いませんか?

155センチ57キロでやばいです。
3〜4年前は48〜49キロくらいで、それでも痩せてるとは言えなかったですが…

せめてそのくらいに戻したいです。

食事管理を始めて2週間ちょっと経ちましたが、一時的に500グラム減るもまた戻りました。

夜しか時間ないので寝る前に腹筋などの筋トレと、フォームローラーに乗りほぐしてます。

前にダイエットの為と思い通勤の行き帰り、すべて徒歩にして1日歩数1万歩はガッツリ超えるウォーキング(早歩き)を3ヶ月以上やりましたが1キロも減らなかった過去があるので意味がないのかなと思ってます。

昔ジムに通った時は傾斜を付けてウォーキングしたら結構落ちたのですが、今は子供にお金かかるしジム行けません。

せめて家庭用のウォーキングマシンとかやらないと無理なのかな…とか思ったりしてますが、実際どうなのでしょうか。

今年38で、代謝も落ちてることでしょう…仕事もデスクワークです。

同年代の方で、できれば似たような体型スタートの方、何をやってどのくらいでどの程度痩せましたか?

コメント

deleted user

今だと代謝が違うので
ウォーキング(マシン含め)だと
あまり体重は落ちないと思います、、

食事管理をしているなら
それプラスで
スクワットとプランクで
どうでしょうか!
あと、今だと朝6:30からのラジオ体操で有酸素運動代わりになると思います!
お子さんたちとできます😄

食事管理と
スクワットとプランクで
私は2-3ヶ月で5キロ落ちました😌
一気に落ちるのもあまり良くないのでこれくらいのペースです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    スクワットとプランクですね、それぞれ何回くらい続けていましたか?
    有酸素運動が必ずしも減量に繋がらないのは本当に衝撃でした😭

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初はスクワットは15回くらいから
    プランクはきついんで30秒を5回とかです😅
    そこから自分のペースでその日によって増やしたり減らしたりです!

    続けるのが1番なので必ずしも
    昨日より多く!はしなかったです😉


    後今思い出したのが、
    縄跳びかなりいいです!
    縄跳びなくてもエア縄跳びでも!
    有酸素と無酸素兼ねてます!
    庭があれば是非!!
    これも最初は1-2分から始め
    最終的に
    5分✖️6〜7回とかを音楽聴きながらやってました!
    エア縄跳びで😂

    • 7月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ですよねぇー…続かないものはやらないほうがいいですもんね!
    回数教えていたただきありがとうございます!

    縄跳びですか!?友達が何年もやってて、全然変わらないけど続けてて、どうなのかなと思ってましたが、体質によって私は変わるかもしれませんね…!トライしてみようと思います。
    がんばります!

    • 7月5日
ママリ

同世代です!身長は違いますが、年始からダイエットを始めて、6キロ落としたところです
間に全く痩せない停滞期が1ヶ月あったりしつつ、なんとか1キロ/月くらいのゆっくりペースです😂
あすけんで食事管理しつつ、毎日のスクワットとウォーキング、たまに宅トレでカロリー消費で落としたのですが、そんなにしんどい思いはせずにカロリー内なら時々好きなおやつやジャンクフードも食べてる感じです

運動経験はなく筋肉もなく、かなり代謝は低くなってると思うので、あすけんの基礎代謝は自分で低めに設定して、一日の摂取カロリーも低くなるようにしました。

運動してもなかなか落ちないとのことでしたら、もしかしたらそこなのかな?と思いました!
お使いのアプリはわからないのですが、もしあすけんだったら、自動で設定される摂取カロリーがかなり多い印象です。
私の場合、自動で設定すると、1日に1600kcalくらい食べていいことになってしまうのですが、それだと多すぎて全く減りませんでした。
そこで基礎代謝を減らして目標摂取カロリーを落とし、1200〜多くて1500くらいにおさめる生活をしていたら、胃もたれもなくなって体調もいいです。

あとは脂ものを食べた日はビタミンBのサプリを飲むのも良いらしいです!(いつも細い管理栄養士の友達がおすすめしてました。足りない栄養素があると体の循環が悪くなり痩せないから、足りないより補って循環させたほうがいいとのこと)

私もあと3,4キロ落としたいです
一緒に頑張りましょうー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりすみません!
    半年で6キロでもかなりすごいと思います!
    停滞期とか、生理の時とかほんとモチベーション下がりますよね💦

    私が使ってるアプリは、カロミルというものです。昔あすけん使ってました!フィンクというのも使ったことありました。

    大体1日のカロリー1300程度とるように設定されてますが、1000〜1100くらいまでに抑えて食事してます。

    ビタミンBなんですね!やはり食事だけでって難しいですよね…運動も色々試しつつやってみます。10キロくらい落としたいです!(笑)頑張りましょう!

    • 7月7日
deleted user

少し戻ったので、成功とはいえないですが、3ヶ月ほどで5キロほど落ちました。

運動はウォーキングなどではなく、ストレッチ系中心にして、インスタに載ってる、肩甲骨周りや、足お腹あたりを隙間時間にやって、ゆるく食事管理をしてました。
ストレス溜まると、子ども達が寝たあとにお菓子を食べたりしてしまい、また太ってしまい、ストレスは大敵だなと思ってます😂

39歳153センチ60キロから55キロまで痩せました。
体型もズボンはブカブカになり、見た目も変わったと言われました。
やはり毎日少しでも継続しないとリバウンドするので、また始めようと思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりすみません!

    3ヶ月5キロは中々凄いですね!
    ストレッチでそんなに変わるのびっくりです。ほんとにストレスは良くないですよね、色々と…食欲だけでなく身体の巡りも悪くなりますよね💦毎日ストレス凄いからそのせいも絶対あります。(笑)

    ほんと一回痩せても、ずっとその生活しないとまた戻りますよね!昔みたいにジム行けないから迷子です💦家でできることで頑張らないとですね!

    • 7月7日
はるママヽ(。・ω・。)ノ

アラフォーです。
身長155cm
去年の7月7日時点で59kgありました。
最初の5ヶ月は間食減らして、夕飯のご飯も減らすか、豆腐に置き換えて、おかずは普通に食べて5kg減りました。

そこから減らなくなってきたので3ヶ月ほど昼休みに10分ちょっとウォーキング(余裕あれば走る)してました。
足は締まったけど、体重は変わらず😅

朝バターコーヒーとヨーグルト(美酢かける)に置き換えてます。

しばらくは便通良かったけど、慣れてきて出なくなってきたので、今年の4月から防風通聖散飲み始めました。

今は52kgくらいです。
最低でも48kgになるまで頑張るつもりです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    遅くなりすみません!わかります最低でも48キロ…!マックス45〜46だったので、あの頃に戻りたいです😭

    食事管理だけだと減るスピードはゆるやかなんですかね?急に減ったらリバウンドするというし、ほんとはそのスピードが良いのかもしれませんね!
    私も今は夕食にはおかずと、豆腐納豆キムチなどで済ませてます!

    わたしも3ヶ月前くらい防風通聖散飲んでました!めちゃくちゃ下痢はしましたが、私の体重は減ってくれませんでした😂代謝が悪すぎるんだと思います!

    52キロだと見た目はぽっちゃりというほどでもないですよね!まずはそのくらいまで戻れるよう努力します😭

    • 7月7日