※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人からの発言に不安を感じています。友人が美容目的で脱毛していることを理解できず、微妙な反応を示されたことに疑問を抱いています。

この発言、まずかったですかね(;_;)

私は40歳主婦なんですが、
先日独身の同級生女性から
『今全身脱毛しててー』という話を聞きました。
で、
『いいなあ。私もしたいんだよねえ。今介護脱毛とか流行ってるじゃん!』と言ったらなんだか微妙な反応で💧

今になって思えば、きっと友人は美容目的で、自分磨きのためにしているのに、
『介護』とか言われたら、
『もう私達、老後を考える歳だよね!』って言われている気がしますかね💧

コメント

はじめてのママリ🔰

別にまずくはないと思います🤣
私なら、え!?そこ!?爆笑爆笑爆笑介護のこと気にしてるんかい!って突っ込みたくなるくらいでおもしろーって思いますけどね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😂
    もう、細かい部分は夫位しか見ないけど、のちのち介護される時にVIOは邪魔だと聞きまして😂

    • 7月5日
あんこ

同世代です💡

結婚して子供いれば
あー!確かにねー!と笑い話になりそうですが

独身だと、
そんなこと頭になくて、え、、?ってなるかもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー‥
    ママ友とは盛り上がったんですが、独身には失礼でしたよね

    • 7月5日
ママリ🔰

私は介護脱毛という言葉自体初めて聞いたので、もしかしたらその同級生の方も知らなかったのでは?と思いました。
脱毛=医療脱毛か美容脱毛かと思っていたので…悪い意味に捉えたわけではないかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だといいんですが、、、笑😂

    • 7月5日
はじめてのママリ

42ですが、流行ってるよねー!と盛り上がれます。でも独身の方だったら、え?てなると思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    ママ友も言っていてvioは、やった方がいいらしいね!
    なんて話していたので‥
    でも、独身なら嫌ですよね💦

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

介護脱毛という言葉を知らなかったんじゃないですかね!

あとは40というお年頃だと介護というワードに敏感になる気がします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー
    私はもう子供もいるし、年齢的に老後も視野に入れ始めていますが、これからまだ恋愛したりするかもしれない人には嫌ですよね💦

    • 7月5日