

mamari
まとめて寝ているようなら、2時台いらないか母乳のみだといかがでしょうか?
(ミルク必要なら日中の量をいくらか増やすとか…?)
娘1ヶ月になる少し前からまとめて寝るようになったので、同時期〜低月齢まで夜は5〜6時間までなら授乳あけたりしてました💡(先生から体重の増え順調だから大丈夫と言われてからですが…)

はじめてのママリ🔰
最初の母乳が結構出てるんじゃないですかね。
キッチリ3時間で泣いて起きる感じですか?
必ずしも3時間おきじゃなくてもいいと思うので0時4時にずらすとかしてみたらどうでしょうか😄

はじめてのママリ🔰
完母でしたが、下の子がそんな感じで2時頃に上げたら朝の8時まで爆睡でした🙆♀️
その代わり昼は取り戻そうとしてるみたいで頻回授乳だったので、問題ないよと助産師さんに言われましたよっ!
生後1ヶ月になっているのであれば問題ないと思います。体重がしっかり増えていれば!
コメント