
コメント

退会ユーザー
頭を高くしてあげるくらいで、鼻吸い器は後日ネット注文とかで大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰
それは心配ですね。
うちの子は鼻が詰まった時は抱っこでしか寝てくれなかったです。
とりあえずはお子さん寝れていますか?
寝れていそうなら明日病院で大丈夫だと思います。
ママさんも少し休んでくださいね。
-
もちもち
今のところ、おっぱいも飲んで、眠ってはいます。
私の方が気になって、鼻を確認しようとすると手で払い除けて寝てしまいます💦
明日、病院に行こうと思います!
優しいお言葉ありがとうございます😭- 7月5日

にっしー
うち1ヶ月の時に同じような状態になって病院行ったんですけど、むせてるのは鼻水が喉に落ちてるからって、言われました💦
元々鼻吸いはあったのでつかってましたが、電動のブイーンって音が怖いようで大泣きしてしまうので、うちは知母時(ちぼじ)使ってます!
1人目の時に電動の音が、染み付いたようで音聞くだけで泣いてました💦
ちぼじは音もなく自分からやってくれたり、手入れも楽なので超おすすめです。
-
もちもち
喉に落ちてるからなんですね!
てっきり奥で詰まってるからかと…
結構音大きいんですね😦
怖がるのは確かに可哀想…。
電動鼻吸い器買う前にちぼじチャレンジしてみようと思います!
ありがとうございます😭- 7月5日

はじめてのママリ🔰
うちの子も鼻くそも鼻水もないのにフガフガ言ってむせておきることありました。
母乳で育てていらっしゃったら母乳点鼻をお勧めします✨
母乳は血液でできているので、鼻に入れても痛くないんです!
100均などで売っているスポイトで母乳を吸って、お子さんの鼻に2〜3滴落としてあげてください!
やり方は調べると出てきます🔍
はやく治ってスヤスヤ眠れますように…🥱
-
もちもち
母乳点鼻、初めて知りました!
母乳、そんなふうにも使えるなんて…!
調べてみます!ありがとうございます😭😭- 7月5日

退会ユーザー
鼻の中に軽くワセリンを塗ってあげると、ワセリンが溶けて鼻水が柔らかくなり、出てきやすくなりますよ。
簡易的な鼻吸い器だと、うちの子の場合は全然吸えませんでした。
-
もちもち
ワセリンにそんな使い方があるんですね!?
皆さん色んな知恵を持っていてすごいです🥲
ワセリンは手元にあるのですぐ試せそうです!ありがとうございます!- 7月5日
もちもち
頭を高く…!なるほど、ありがとうございます😭😭😭
初めてのことで、夜中で1人だったのもあってすごく焦ってました、、。ありがとうございます🥲
退会ユーザー
頭を高くあげると、鼻の奥にある鼻水も下に流れるので鼻腔が広がり楽になると思います😊
苦しかったら口呼吸しますし、焦らずで大丈夫です!
ちなみに今後のためにも電動鼻吸い器めちゃくちゃおすすめです🤣💗
もちもち
ありがとうございます🥲
勉強になりました。さっそく頭を高くして、今はスヤスヤと眠っています。
購入を決意しました💦
ちなみに、どこのメーカーがおすすめとかありますでしょうか?
退会ユーザー
メルシーポットにボンジュールというノズルをつけて使用してます😊
細いノズルなので鼻の奥まで入り、さらさら系からドロドロ系の鼻水を吸ってくれて便利ですよー✨️
もちもち
何から何までありがとうございます🥲🥲
購入しようと思います。