義母との関係がうまくいかず、義母からのプレッシャーに悩んでいます。育児や仕事でヘトヘトになり、弱音を吐くことが許されないと感じています。義母の期待や言動にストレスを感じ、今後の対応に困惑しています。
義母とうまく付き合えません。
今日、旦那から言われました。
『うちらにもっとがんばって欲しいんだって』と。
義母に言われたそうです。
私がいつも弱音を吐いているのが義母は嫌みたいで。
二人育児にヘトヘトで、『もう無理』とかよく言ってしまっていて。
それが義母には、許せないらしく。
もちろん、いい言葉ではないですよね。
はい、わかってます。わかってますとも。
義母曰く、二人目を望んで産んだんだから、もっとがんばらないとと、思うらしいのです。
私は私で、いつも私の話を聞いてくれず、私が話すと自分のときはこうだった、自分はやっていたと話す義母にストレスを溜めていて、旦那に愚痴っていたのですが、旦那は旦那で、私からも色々言われ、義母からも色々言われ、間にはさまれ、私に義母に言われたことを話してしまったそうです。
その話を聞いた私は、もう言葉が出ず。
今まで私のまわりに、がんばってるね、大変だよね、といってくれる人はたくさんいましたが、もっとがんばらないとと言う人は誰もいませんでした。
お義母さんは、お義父さんがなにもやらない人で、1人で旦那とお姉さんのお世話をしてきた人なので、自分はがんばったアピールがすごく。
でも、いつも近くで見てる人に、もっとがんばらないとと言われるなんて心外でした。
自分なりにがんばって、でも仕事復帰してからは、もうヘトヘトで。
がんばりたいけど息子と寝落ち、できない自分に不甲斐なさを感じていたところに、その言葉はもう信じられませんでした。
もちろん望んで二人目を産みました。
でも、想像以上に大変で、弱音を吐くのはそんなにダメなんでしょうか。
ダメなんですよね、きっと。
なんか、自分がダメだと思っていても、周りがお世辞なのかもしれないけど、がんばってるね、って言ってくれてることで、なんとかバランス取れてたのに、一気に崩れ落ちました。
あー、そんな風に思われてたのか。
あー、なんかもう信用できないな。
まー、もともとそんなに好きじゃなかったけど、信頼はしてたのにな、って感じです。
全く同じ立場ならまだしも、義母は専業主婦、家は共働き。
子供の性格だって、うちの子と、義母の子(旦那と義姉)では違うし、大変さの感じ方だって日とそれぞれ。
それを人にとやかく言われるのは、ほんとに嫌でした。
義母はもともと口うるさい人で、旦那は小さいときからあーしろこーしろと言われながら育ったらしいです。
逆に私は親に強制されることもなく、勉強しろと言われたことは一度もなく、自分の進路は自分で決めてきました。
育った環境が全く違うので、気が合うはずはありませんが。
私が息子が言うこと聞かないで、困ってると、やらせられないのは親の責任だと言わんばかりです。
なんか、今までちょこちょこと溜め込んできたものが、一気に爆発してしまいそうで、次お義母さんにどんな顔して会えばいいかわかりません。
普通に話せ気がしません。
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
絶対ダメじゃないですよ!2人のお子さん育てて凄いです!十分です!
私もそんなに義母が好きじゃないから何言われてもなんか嫌です。
いい人で優しいんですが、世話焼きというかなんでも聞いてくるので面倒くさくて…
親とか祖母にはいいお義母さんじゃん。とか言われるから贅沢な悩みなんだなと思うけど、全然好きになれないからしょうがない!って割り切ってます。
必要最低限は会いたくありません。
2週間前行ったばっかだけど今週末また行きたいと旦那に言われ断れず、行く前から既にストレス。
主さん、溜め込まず吐き出して下さいね!
イライラしたらここで沢山愚痴って下さい!
はじめてのママリ🔰
いつもお疲れ様です😊
私も2人望んで産みましたけど「もう無理…😩」とか言いますよ。だって無理なものは無理だから😅自分の中で溜め込んで溜め込んでいつか爆発しちゃうよりは口に出して弱音吐いちゃってもいいですよね🥲
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
ですよね❗溜め込んでどうにかなっちゃうよりは、弱音吐きながらも、やることやってんだからいいじゃん❗って感じです。
これからも弱音吐きまくってがんばります❗- 7月7日
きなこ
専業でやって来た人には1歳と4歳抱えて働きながら家事育児する毎日がどれだけ過酷なのか絶対に分からないです。
気にしなくていいですよ、分かり合えないですから。
子無しが子持ちに育児論語るくらいには全く説得力が無いです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
専業だって大変だと思います。義母は働きたかったけど、義父に仕事を辞めさせられたから、専業は大変とよく言ってます。
私も家でずっと子供を見るのは大変だと思うので、その発言はそこまで否定する気はないのですが、やはり自由な時間(病院に連れていく、買い物に行く)は働いてる人の方が限られてるんじゃないかなと思います。
だから、私はこうだった話が明らかに働いてたら無理な話が多くて、ほんとに嫌になります。- 7月7日
ちゃぴち
家は近いんですか?
近くないなら会った時だけ義母の前ではやってる風出して適当にあしらってしまえばいいと思いますし、
近いなら会う頻度を減らしちゃっていいと思います!
しょせんは他人ですし合う方が珍しいかと😳
育児中に他のストレスとかかけるのやめてほしー。
-
はじめてのママリ
家はそこまで近くないですが、実家よりは近く、義母の方が手伝いによく来てくれています。
確かに所詮は他人、気にしすぎず、うまくやれるといいのですが…
今回の話を聞いて、会う頻度を減らそうと思いました。- 7月7日
はじめてのママリ
もっと頑張らないとって何を?って感じですね!
全然ダメなんかじゃありません!お仕事しながら2人のお子さんを育てていて既に毎日凄く頑張られているじゃないですか!
外野のそういう声はシャットアウトしてしまいましょ😊
-
はじめてのママリ
ありがとうごさいます!
がんばってると言われることはあっても、まさかもっとがんばれと言われるとは思わず。
よく、がんばりますっていうと、がんばらなくていいんだよ☺️とか言ってくれたりする人の方が多いのに…
まさかの発言に目が点でした❗- 7月7日
さ🦖
お疲れ様です☺️
どちらの気持ちも何となく⁇わかります💦
義母さんがどうかは、わからないので
想像でしかないんですが
義母さん自身や旦那さんも褒められた経験がないのかな⁇って思います
私もそうで、基本周りが褒められるような事を私がしても
褒められた事がなく当たり前と言われて育ちました
なので、上手い?褒め方がわかりません
褒め上手な方を見ると純粋にすごいなって思います‼︎
(たぶん共感性?がないんだと思います)
-
はじめてのママリ
そうです!!きっとそうです。
義母自身、お兄さんがいるのですが、お兄さんの方が可愛がられていて、どうしたら親が自分を見てくれるのか、気を引くために必死だったそうです。
旦那の話を聞いていても、ほめるというより、口うるさい母親だった印象です。
逆に私は、褒められるというよりは、怒られたり、口うるさく言われたことがほとんどなく、『~しなさい』と親に言われたことはたぶんほとんどありません。
何か相談しても、あなたの思うように、好きなようにやりなさい、あなたなら大丈夫といわれて育ちました。
なので、環境が全く違います。
共感性がない、まさに義母にぴったりの表現です❗
何を言っても、共感どころか、今時の言葉で言えばマウントを取ってくる感じで。
産後はただ話を聞いて欲しかったのに、
例えば娘がよく寝る子で、私も5時間くらい連続で寝られてたんですが、その話をしても、私の母は『そうなんだね、よかったねー』なのですが、義母は『4時間連続で寝られれば大丈夫』とか。
何が大丈夫なの?もっと寝たいけど?と思ってました。
ほんとに何を話しても
『そうなんだね』と言う言葉がなく、それがほんとにずっとストレスでした。
さ🦖さんの話を聞いて、確かに褒められて育ってない!と思いました❗
でも、さ🦖さんは義母の気持ちもわかるようですが、義母のような人には思えません。- 7月5日
-
はじめてのママリ
その上、『女の子はこうだから』『男の子はこうだから』と自分の経験で色々決めつけてきます。
私がいや、うちの子はそうはそうじゃない、と言っても、そうなのね、とは言いません。
いくら褒められたことがなくても、どうしてそうなるのかわかりません。
悪い人ではなく、共働きなので、子供たちが具合が悪いときなど、見ててくれたり、助けてはくれて、とても助かってはいるはいて、正直、助けてもらわなければ家はまわりません。
矛盾してますが、話は合わないけど、お義母さんに来てもらわなければ、私は仕事にほとんど行けないくらい、娘も具合悪くなったりしてるし。
こんなこと聞くのもおかしいのでしょうが、どう思ってお義母さんと付き合っていったら、ストレスが今より少なくなれるのでしょうか。
義母の前では弱音を吐かず、がんばってるふりをして(ってか、がんばってるつもりなんですが…)元気にして、お義母さんが共感しなくて何を言っても、そういう人って割りきっていくしかないのでしょうか…- 7月5日
-
さ🦖
義母さん自体が、そうなんだね
って言われた事がないんだと思います
人間咄嗟にというか
言われなれてなかったり
これは、性格もありますが
自分が言われた事のない優しい言葉(特に励まし)は
出辛いんじゃないかなと
私もそうなので、義母さんの気持ちは何かわかります
自分より恵まれてる人を攻撃したいんだと思います
私は良くも悪くもなので、自分の考えや
生ぬるいのが過ぎると、はっ⁇って思いますから🤣
義母さんのような言い方をするなら
別に皆んなに弱音を吐く必要はないんじゃないかなと思います‼︎
大人になれるのであれば
義母さんのして来た育児を
肯定しつつ、私も義母さんが通したように、自分の育児を通します‼︎
でいいんじゃないかなぁと‼︎- 7月5日
2児ママ
私なら義母と距離置きます😓
義母さんの昔話なんか聞きたくないですよね。
あなたが出来てたからなんなの?それで?って感じですよ。少なからず昔話だから美化したり盛ったりもできますし。時代背景も違います。
聞くだけ無駄です😫
気にしないのは難しいですが、極力関わりを減らしてストレス軽減に努めてください〜😊
弱音を吐いている嫁を見たくないでしょうから、しばらく会うのは控えましょう〜!で良くないですか?😊
因みに私は弱音吐きまくってますよ🥰弱音を吐いて何が悪いって感じです。
たまむすび
アンタ毎日暇でしょ!
もっと嫁息子のサポートがんばらないとね!!!
と言ってやりたいです😤
はじめてのママリ🔰
ダメなわけないじゃないですかっ!!
私も最近ずっと旦那に「もう無理‥‥、もう嫌だ‥‥、何もしたくない‥」とか言ってます😅
なんなら旦那にイライラぶつけちゃったりもします‥‥💦💦
2人育児で弱音を吐かないなんて不可能です😭
余裕ができるまで義母とは程々に距離を取れるといいんですが😖
はじめてのママリ
私なんて妊娠中でもう無理と何度嘆いたことか‼️💦
それなのに二人のお子さん育ててる奥様すごすぎます‼️
義母の発言は無視です。
弱音吐いてなにがいけないの?義母の時と時代も違うしあんたの息子が手伝ってくれないからこっちは大変な思いしてる。なら息子に文句言えまず‼️😡
と思いました笑
義母の色々言う育て方よくないですね、あーしろこーしろで指示待ちの子になる…
自分で考えて行動する育て方に賛成です🙋♀️
ママリ
私も似た経験がありますが、旦那さん経由というのもよくなかったかもですね。。どうしても人を通すと、ニュアンスも違うこともあるし、良いことってないです。
うちも義母が努力家な人なこですが、私が少し弱音吐いたりすると、がんばれーって言うんです。
でも、そういう時に欲しい言葉って、頑張れ!ではなくて、よく頑張ってるね、休んで良いんだよというような優しい言葉で。。
相手が相手ということもあってこちらもその点正直に言えず。
相手も悪気ないのでしょうけど価値観の違いなので難しいですよね😂
はじめてのママリ
ありがとうございます❗
ほんとに、何言われても何か嫌!よくわかります。
私は子供が熱だしたときや、上の子に付き合わなきゃ行けないときに下を見てくれたりと、かなり助けられてるのですが、ほんとに会うたびに悪気はないのでしょうが嫌な気分になります。
でも、いつも助けてくれてるし、と思ってましたが、裏でそんなことを言っていたと知ったら、ほんとに嫌になりました。
でも、情けないですが、助けてもらわなければ家がまわらないので、割りきって付き合っていかないとなと思います。