
スーパーで買ったお肉に赤い染みがあり、パック裏が気になりました。店に問い合わせたが、対応者が退勤。再度確認したいがクレーマーになるか心配。家族の安全のために対応してほしい。
今日スーパーで買ったお肉のパック裏に赤い染みが複数ついていることに袋詰めのときに気がついたので、なんとなく気持ち悪くてその場で交換していただきました。ドリップにしては濃い色で気になったのですが、子供がバタバタしていたのと、お店の人も忙しそうでそのまま帰宅しました。家で以前買ったお肉をみてみると同じようなものがあったので、気持ち悪くて、電話で聞いてみたところ「色的にはドリップ液ではなく、パック詰めをするときに お肉とパックの裏が接触してしまっていたのかも」とのことでした。その説明で納得して電話を切ったあとに、一緒に買ったものに汚れ?がついているのに気がつき😅そういえば赤い染みってラップの内側だったかなと気になり、もう一度電話してみたのですが、先程の方は退勤されたとのことで、別の方が「パックの内側だったと思います…」と一応返事してくれました😅が、子供が食べるものもあるため、ちゃんと対応してくださった方に確認をとっていただきたいのですが…クレーマーになりますでしょうか??💦💦ちなみに子供が買った商品を床にぶちまけてしまい、それで汚れた可能性も大です😅
産後神経症がなかなか治らず変なところが気になってしまうのは自覚しております。厳しいお言葉はご遠慮いただけると幸いです。
- まま(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
クレーマーではないと思いますが
もう確認はしなくて良いと思いますよ...🥲💦

まっこ
クレーマーかどうかは微妙なところですが、そんな後から後から出てくる心配をずっとしていたら疲れますし、何よりそんなこと何回も聞かれてもその担当者さんだって記憶曖昧になってくるし、何度も電話きても「またあの客か…💦」と面倒くさっ…と思われてそうです。
-
まま
そうですよね、疲れます😂少しずつよくはなっているのですが、時折今回のようにハプニング+バタバタ(子供が騒ぐ+床に荷物ぶちまける)などが続けざまに起きると、どうしたらいいのか分からなくなってしまって😅とりあえず悶々とするし確認したほうが早いわってなってしまうんですよね😂
- 7月5日
まま
そうですよね😭もうどうせ他のものも冷蔵庫とかにしまってまっているので聞いてもどうしようもないですよね😭ひとつのことが気になると、どんどん気になってしまって😂旦那とかに話せればスッキリしそうですが、忙しくてなかなか話せなくて、ひとりで悶々としてしまってます😭