![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が義母との会話で息苦しさを感じている。義母の質問に違和感を覚えるが、一般的な対応かどうか不安に感じている。価値観の違いから義母を苦手と感じている。
①『もし旦那(義母にとっての息子)が数年赴任することになったら、ついてく?』と聞かれ、
「国によってですかね。子どもにとって良い環境の国なら考えますが、空気や水等良くなさそうなら着いて行かないです」に対し、真顔で『あぁ』の一言。
②わたしは保育士なんですが、『自分の保育園に子どもも通わせるの?』→「同じ園は嫌なのと保育方針が違うところが良いので違う園に通わせる予定です」→真顔で『じゃあその通わせたい園で働きたいとは思わないの?』とのこと。
等、、
義母と話しているといちいち面接官と話してるみたいで、すごく息苦しいしますます苦手ー嫌い!となります。
そう思ってしまうのは、わたしが元々価値観合わなくて義母を嫌いだからで、一般的には①②の義母の返答諸々は普通なんですかね?
- ままり(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
返答というか、自分がままりさんに望んでいる事が透けて見えますよね🙄それが嫌です💦
「あなたはどんな考えなの?」みたいな普通に会話とかコミュニケーションではなく、価値観の押し付けみたいな感じなので、話していても窮屈ですよね😭
私もそういう人嫌です!
ままりさんは元々苦手なのにそういう話し方されるから、余計に嫌いってなるんじゃないですかね🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いや、面倒臭いタイプのお姑さんですよ😅
自分が期待する答えじゃないから納得いってない感じですよね。
わたしでも苦手になりますし、必要最低限の会話しかしたくないです🥲
-
ままり
第三者の方の客観的な意見が聞けて、
そしてわたしのこのもやもやを共感してもらえてもやもやがだいぶすっきりです😭✨
本当にそうなんです!不服そうな表情や返答が窮屈で、、
必要以上関わらず平和にいきたいです。
それなのに「旦那さんいなくても遠慮なく来てね、本当に」と言われ、、
絶対価値観合わないのわかってるのになぜ?と思ってしまいます、、怖い、、- 7月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
身内には聞きませんが、友だちとか他人だったら聞いちゃうかもしれません😅
単純に、興味本位で😂
なんで?なんでこうするのかな?
なんでこう思うのかな?って気になります😅
夫にも嫌がられてました🤣
尋問されてるみたいでイヤだって😅💦
「どう思うか気になるから聞いてるだけだから」って先に言うようにしてます🤣
-
ままり
興味本位でというパターンもあるのですね💡
HrCpmさんのコメント文を読んでると、悪気もなさそうですね😳💡
夫婦だと「それ嫌だ!」「そういうつもりじゃないよ!」等言い合えるのが良いですね🥺✨
「そういうつもりじゃないのかぁ!」と思えます♪
ここで第三者の方の色々な意見を聞けてありがたいです🥲🙏- 7月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なんか返しが面接官みたいですね💦
うちの義母なら
えー、可哀想だけど一緒には行けないよね🤣日本じゃないと嫌よー💦って言いそう。
そもそも通わせる園など干渉してきませんが
そうなんだねー、〇〇ちゃん保育士だから心強いねー♡って言ってそうです。
私も保育士です。
とってもいいお義母さんですが産後しばらくは苦手になってたのでそんな感じだと嫌いになりそうです。笑
-
ままり
ほんと面接官ですよね?!共感できて嬉しいです😭🙏
そう!そうなんです!返答はそれぞれですが、わたしもすみっこさんの義母さんのような返答だ会話が弾むのですが、、😮💨
そんな感じの素敵な義母さんでも産後は嫌になるものなのですね😳(産後色々嫌になるのあるあるですよね🤣)
元々苦手でしたがほんと大っ嫌いになりました。笑
会話が楽しくなくて苦痛で仕方ないです🤣- 7月5日
-
ままり
返信ありがとうございます😆✨
- 7月5日
ままり
はじめてのママリさんの返答を読んでいて、上手くわたしの感情を整理してくれていてなんだかすーっとしました🥲✨
(自分のことなのに何だかお恥ずかしいですが、、🙇)
共感と感情の整理をありがとうございます😭
本当にその通りです!!😭