
激しい咳や熱が続き、病院で検査も陰性。薬も効果なしで、気管支炎かもしれない。同じ症状の方いますか?
ひどい咳が一週間続いており、激しく咳込み何度も嘔吐しています。
日曜日から熱がでて最高40℃でした…
その後も38.5℃付近で熱が続いています。
病院には一週間で3回行ってます。
コロナ、インフル、RS検査行い全て陰性でした。
薬は咳止め、痰きりなど服用していますが、
咳ぐ酷くなる一方です。
食欲もなく、ほとんど食べていません。
今日も病院に行きましたが、同じ薬しか出されず…
原因は気管支炎かなと言われました。
同じ症状があった方いてますか…?
- R(1歳4ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ちょこびす
娘の場合は6月の中旬から声枯れと乾咳があり、それらの症状が治るころに発熱39.8°
解熱する頃に痰がらみの咳が発症し、今現在もたまに咳きこみがあります。
親も感染しました。
ウイルスの強さもあると思うのですが、娘はもともとハウスダストのアレルギー持ちなので
気管支が弱いのか、風邪をひくと長引くし咳もひどくなります💦
咳きこみからの嘔吐、子供さん本人はもちろんのこと、看病されているママさんもさぞ心配でしょう。お察しします😢
うちの子には効果が多少あるのですが、玉ねぎをスライスしたものを枕元に置いて寝かせています。玉ねぎには気管支を広げる作用があるようで、なのおかげか、玉ねぎなしよりの時よりは症状が落ちついてるように感じます。
ぜひ一度試されてみてください。子供さん、少しでも早く回復されますように✨

のん
同じような感じで肺炎になっていて、酸素濃度はかってもらったら数値が低くて入院になりました。
-
R
肺炎になっている時、呼吸の仕方が変ですか??💦
肺炎も気になっていたので今日受診したんですが、そのようなことは言われず…
酸素濃度も測ってもらってないので💦💦- 7月5日
-
のん
呼吸は早かったです。あと寝てるときに呼吸するとむねのしたが凹む、陥没呼吸?というんですかね。それがあって。
あとは寝ながら苦しいのかフーフーと声出してました。
あとは熱が下がらなくて、、
熱これから下がれば肺炎ではないと思うんですがね🤔- 7月5日
-
R
呼吸は早くなく、陥没呼吸もなしです💦
数日まだ熱が続くならもう一度病院に行こうと思います😢- 7月5日

はじめてのママリ🔰
うちの娘RSで入院してますが、喘息を起こしてました。
初めての喘息発作で酸素濃度も低くて即入院となりました、、
2週間前も同じ感じで小児科受診して一時期よくなったけど、金曜日にまたぶり返して同じ薬もらったけど良くならず、月曜日から入院です🥲🥲
違う小児科に受診したほうがいいです🥲🥲!
-
R
2回は同じ病院に行ったのですが、良くなるどころか酷くなる一方だったので、3回目は違う病院に受診しました💦
ですがやっぱり薬も効かないし、よくもならず💦
RSの検査は陰性でした…💦- 7月5日
R
コメントありがとうございます😢
こんなに長く咳が続き薬が効かないのが初めてで💦
今4歳ですが1歳の時突発性発疹で熱出て以来1度も熱がでたことないので、ここまで高熱が続いてることも怖くて💦
玉ねぎにそんな効果があるのですね‼︎
今から試してみたいと思います‼︎
ありがとうございます😢
娘さんの咳もはやく良くなりますように🙏