※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
neco
家族・旦那

切迫早産での入院生活から解放されたが、家での雰囲気が最悪。夫がイライラし、冷たく接するため、毎日苦痛。夫の態度に悩み、どうすれば良いか分からない。

切迫早産での入院生活から解放されたのに、家の中の雰囲気が最悪です…。

現在2人目を妊娠中で、もうすぐ36週を迎えます。
1人目は息子で、いま2歳です。
切迫早産のため約1か月半入院しており、先週末にやっと退院して家に戻ってきました。入院中はコロナ対策のため週1回15分しか面会が出来ず、夫とも息子とも全然ゆっくり話せませんでした。妊婦健診を受けに行った日に急遽入院が決まったため、入院当初は急にママがいなくなって息子がグズるのでは…と私も夫も心配していたのですが、息子は全くグズることなく、この1か月半の間とてもお利口さんに過ごしていたようです。

そして、いよいよ退院。
すると私の入院中、ママに甘えずお利口にしていた反動なのか、息子が何をするにも「パパは嫌!ママがいい!」と激しくグズるるようになり、それに対して夫がめちゃくちゃイライラしていて家の雰囲気が最悪です…。
夫は「ママがいないあいだ自分が頑張って家事や育児をしてたのに、息子に拒否されてムカつく!あれだけ毎日一生懸命お世話をしてきたのに!」と思っているようで、グズる息子に対しても平気で「もういい!あ〜ムカつく!」と言って冷たく接しています。私に対しても八つ当たりなのかすごく態度が悪いし、ため息ばかりついています😞
出産準備や家のことを相談したくて話しかけても、すごくイライラしている様子で返事をしてくるので、まともに話をする気になれません…。

主治医からは36週に入るまでは家でも安静にするよう言われていますが、あまりに夫がイライラしているので安静しているのも気が引けてしまい、夫が帰宅後にする家事の負担を減らそうと、簡単なごはんを用意したり、洗濯物などを片付けて明日の保育園の準備を終わらせておいたよと声をかけても、「ふーん。すごいね」と一言。ありがとうと言われたくてやったわけじゃないですが、あまりに冷たい反応で泣きたくなりました。。

もちろん私が入院中、仕事をしながら慣れない家事や育児を頑張ってくれていたのは感謝していますし、ありがとうも伝えています。でも、他人の子供じゃなく自分の息子であり、夫だって父親なのだから、息子が小さいながらに我慢してお利口にしてくれていた気持ちを理解して、なぜもう少し優しくしてあげられないのかとイライラしてしまいます。
せっかく退院したのに夫には全然歓迎されてなくて、むしろ「退院前は息子もお利口で色々スムーズにいってたのに…はぁ〜しんどい」という雰囲気のことを言われます。
私だって好きで入院していたわけじゃないし、点滴や注射で腕がボロボロになりながらも退院を楽しみに頑張ってきたのに…。

夫の態度にイライラする私が間違っているのでしょうか?
もうどうすれば良いか分からなくて毎日苦痛です…

コメント

あい

切迫で退院されてまだ不安の残る中育児お疲れ様です🥲

正直、ご主人は「やってあげている」意識が強いのでしょうね。

上のお子様のお世話も家事もしてあげている、そんなつもりでやっているように見えます。neco様やお子様のためならそんな嫌味も言いません。

人様のご主人に言うのも失礼ですが、まだまだ修行が足りん!って言ってやりたいですね。苦笑

こう言うタイプの男性はとにかく、一つやってくれる度にめっちゃ褒めて感謝する(フリでも構いません)とかして上手く扱いましょう。笑

  • neco

    neco

    夫は、口では「自分がやるから無理しなくていい」などと言いますが、実際本当に私が何もせず夫の家事負担などが増えてキャパがいっぱいになってくると息子にも私にもあからさまにイライラした態度で接してくるので、イライラしながらやるぐらいなら最初から「自分がやるから休んでおけ」なんて言わないでほしいと思ってしまいます…。
    何より、嫌がって大泣きしている息子に冷たい態度で接しているのを見ているのが辛く、私も夫を褒める心の余裕がなくなってきています。なるべく褒めながらやってみます。。

    • 7月4日
  • あい

    あい


    多分そのお子様への態度はnecoさんへの八つ当たりだと思います。
    necoさんにイラつく気持ちをnecoさんには出せないので更に弱い立場のお子様にそう言う態度なのでしょう。一事が万事、これに限らず赤ちゃんがまた産まれたら似たような事をまたすると思います。

    とにかく、幼稚すぎます😫
    こう言う状況でご主人を責めたり、詰ったりすると逆にまたお子様に八つ当たりしかねません。
    腹が立つし、情けないと思うかもしれませんが最悪の場合は両親、義理の両親に相談しましょう!

    • 7月5日
  • neco

    neco

    もうすぐ2人目が生まれるのに、あいさんがおっしゃるようにまた同じことをするんだろうなと私も思っていたので憂鬱です😞
    なるべく褒めて機嫌を取りながらなんとか接していますが、正直言って大人なんだから自分の機嫌は自分で取ってほしいです…。
    義理の両親とはあまりソリが合わないのでなるべく接触したくなくて💦

    息子のママ不足がもう少し落ち着いたら夫の機嫌も一旦は落ち着くかもなので、それまで頑張って耐えてみます😵

    • 7月5日
むち

旦那さんが馴れない中頑張ってくれたこと、改めて感謝した上で(すでに何度もされてると思いますが)そうゆう態度やめてほしいと伝えるべきだと思います。
ちなみに今息子さんに冷たくしてたらもっとママがいいってなってよりパパに行かなくなるよってゆうのもいいとおもいます笑

  • neco

    neco

    なるべく気に障らないよう気を遣いながら伝えてはいますが、イライラした反応で不貞腐れるだけなのでラチが開きません…
    人に意見されると余計にへそを曲げて不機嫌になるので、そんなこと言ってしまったら大喧嘩になりそうです😱

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

うちの子もママがお風呂とかでいない間パパと仲良くしてても、ママが戻るとすぐママの所へ行って甘えたりするので、たまに「あぁ〜今仲良くしてたじゃん!今の可愛くない!」と嘆いてることあります!
主人は、パパはそういうものだと理解はしているけど実際されると悲しいと…
そういう時は、
「ママのことがちょっと好きすぎるだけでパパが嫌いなわけじゃないよ〜ママとの時間の方が長いのにパパの方が好きって言われたらママが可哀想じゃない?」って主人に言ってました!

ご主人の気持ちはわかるけど、態度に出されちゃうと気使いますよね!
ストレスは体に悪いので、上手くあしらいつつ、助かる!ありがとう!と持ち上げるのが1番いいかと!
ただ、お腹の子供の為に「申し訳ないけど安静にするように医者から言われてるから負担かけちゃうけどお願いね」と労いつつ、伝えることは伝えた方が良いですね!

  • neco

    neco

    うちの夫も、子供がパパよりママってなってしまうのは赤ちゃんのときからなので頭では理解していると思うのですが、自分の頑張りを認めてもらえるどころか「パパいや!」とはっきり言ってしまう息子へのイライラが勝ってしまうようです。

    わたし自身もお腹が張ったり胃がムカムカしたりとマイナートラブルだらけの毎日なのに、夫の機嫌まで取らないといけないのか…とガックリです。とはいえ、なるべく息子が悲しい思いをしないように、夫を持ち上げながら頑張ります😔💦

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事出産できるまで悩みはつきませんからね…そこにまで気を遣わなきゃいけないのはちょっとうんざりですよね!
    そうですね、正直ママからしたら息子さんの気持ちが第一!
    ストレス発散しつつ、無事出産迎えれますように!

    • 7月5日