コメント
はじめてのママリ🔰
親子だと生活環境も似てるし、
1番近くで過ごしてきた母親の思考に
影響されるのは大きいから
かなと思います。
はじめてのママリ🔰
鬱になりやすい性格が遺伝したり、環境的に形成されやすいのかなと思います💦統合失調症とかは遺伝子的なところで関係があるみたいですけどね😩
-
ママリ
そうなんですね🫠🫠
母親が安定してないと子にも影響するんだな、と自分が親になって痛感してます。- 7月4日
2児🎡お母さん
なんとなくですがお母さんは境界性パーソナリティ障害のようにもみえますね。
このような連絡よこす時点で。
遺伝性のある鬱ににたような障害って結構あります。パーソナリティ障害もそうですが、発達障害もそうですね。
発達障害は幼児期、児童期ではそう診断されますが、大人になるまで分からないケースもあり分からなかった人は二次障害として鬱病を発症してることが多いです。
(パーソナリティ障害は遺伝要素4、養育関係6くらいの割合で発生します)
-
ママリ
私自身鬱なったときありますが
わざわざ鬱病です、さよなら。なんて他の人に送ったりしませんでした、てかもう他社と連絡を取る気力がなかったので、うちの母はそのパーソナリティ障害?なのかもしれませんね、、それの2次障害として鬱病なってるのかもしれませんね、、。
昔から他人への文句がひどい人だったので、調べると当てはまります。- 7月4日
退会ユーザー
親子は生まれ持つ性格が似たりしますし、家庭環境の影響で似たり、なんだと思います😅
うちの母親もネガティブな性格で、その母親に育てられて私もネガティブです😅うちの母はメンヘラまではいきませんが、愚痴がひどいので、長時間一緒には過ごさないようにしてます、😅
-
ママリ
そうなんですね🥲
なんかもっとポジティブな親に育てられたかったです、子供の頃から親の愚痴とかばかり聞かされて育ち、大人なった今もこんなんでもう疲れます。
親の愚痴ほど嫌なものないですよね💦- 7月4日
-
退会ユーザー
わかります、ポジティブなお母さんがよかったなって思いますよね。うちの母は父の悪口です😅子供にそんなの聞かせてどーすんのって思いますが、母的に私以外の人に言えなかったんでしょうね💦
私は息子には夫の悪口は言わないようにしています。- 7月4日
はじめてのママリ🔰
精神疾患には色々な要因があるので、全然遺伝すると思いますね。
例えば自律神経が元々弱い→遺伝する→鬱になりやすい、とか。
発達障害も遺伝するので、親が実は発達障害→遺伝する→親が子供の発達障害に気づかないので子は生きづらさの正体がわからず病みやすい
などなど…
それに加えてストレスに弱い親が子育てをするとそのストレスが子供にいきやすいという環境要因もあると思います。
私は父親鬱、母親ADHDのメンヘラサラブレッドです😂
母からの構ってちゃんLINEがウザいしこっちの精神も引きずられるので何年もブロックして会ってないです🙃
-
ママリ
なるほど🥲
なんか前向きでポジティブに生きてる方すごいなぁと思います。
私はもう長年自分の情緒不安定さに苦しんでるので、いろんな心理学見たり人間について調べたりしてお母さん程ではないですが、それでもやっぱりストレスが強くかかると鬱っぽくなってしまうのが今の悩みです💦
サラブレッドなんですね🤣
鬱っぽい人と関わると引きづられてしまいますよね、ほんとかかわらないのが一番です😅- 7月4日
ママリ
なるほど🥹