
コメント

ママリ
7/8に辞めるなら7/9から入れます。
扶養の収入は扶養に入って以降の収入を見ます。前職の収入も育休手当も関係ないです。
ただ、旦那さんの加入する社保の「被扶養者の収入の確認方法」は必ず調べておいてください。
ママリ
7/8に辞めるなら7/9から入れます。
扶養の収入は扶養に入って以降の収入を見ます。前職の収入も育休手当も関係ないです。
ただ、旦那さんの加入する社保の「被扶養者の収入の確認方法」は必ず調べておいてください。
「パート」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
しょーこ
旦那の会社に確認しとけば大丈夫と言うことでしょうか?
しょーこ
130万以内に収まれば10.8万超えてもいいのでしょうか?
7月から12月の間で130万ってことなのでしょうか?
ママリ
そうです。
そこもあわせて確認です。
年収130万円は基本的に扶養に入ったタイミングから1年間ですが、年収で130万円なら月収に制限がないのか、月収10.8万円の制限があるのかは保険組合によります。
しょーこ
不要に入ったタイミングということは毎年7月から6月と言うことですか?
みんな1月から12月だと思ってたのですが、、