![TT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男が女の子になりたいと表現した際の対応について悩んでいます。
長男が夕飯を食べていたら、部屋に飾ってある写真をみて急に、[僕も女の子になりたいなぁ~ドレス着たお姫様がいいな~、それで名前はゆのちゃん!]と(笑)
長男はもともと中性的な子で、どちらかというと女の子とよく遊びます。
室内有料遊び場に行ったときも、なりきりモデルコーナーでドレスを着て、喜んで写真を撮っていました。
長男のそういうところを否定するつもりはないんですけど、なんと反応していいのかわかりません💧
今日も[そっか~、ママもドレス好きだよ、キラキラで可愛いよね]って反応しかできませんでした😄💧
- TT(5歳4ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
返答それで良いと思いますよ😳✨
うちの長男も5歳ですが
ママと同じくらい髪の毛伸ばしたい〜くくったら可愛いよね😊
と肩より長く伸ばして今2つにくくって幼稚園行ってます🤣
○ちゃん可愛いから似合うね〜って言いますし周りにも褒められてご満悦です🫶
服も持ち物もピンクが好きで、1番好きなのはすみっコぐらしです。
ピンクの服を見つけると
これ○ちゃんに似合いそう〜!だって可愛いんだもん🥰
と言ってます笑
そうだね〜○ちゃんが可愛いもんね〜😊
って返してますよ(笑)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それで良いと思います^_^
コメント