
コメント

はるまき
2人目が陣痛始まりでしたが
陣痛きたっぽいって電話して病院行って
ちょっとだけ待って内診して子宮口の確認
その後NSTで陣痛であることを確認しました!
同じ時間帯にかなり痛そうな妊婦さんがいましたが
待合室で座って、うぅ〜‥となってました💦

ち
10分感覚で電話して来院したときにLDR(陣痛室)で内診、子宮口測りつつNSTしました!
その後5分間隔になるまでは自宅待機にしようかと言われて帰されましたが💦
辛かったら電話してね!と言われたので、深夜痛みに耐えられなくて7分間隔で電話してそのまま分娩しましたよ🙌
-
はじめてのママリ🔰
陣痛室があるんですね!!
参考にさせて頂きます、ありがとうございます🥹- 7月3日

はじめてのママリ🔰
健診のときとはもちろん別室です。
待機室(個室)があり、お産が進むまでそこで陣痛に耐えて、その後分娩台へ。うちのところはお風呂もありました!冷蔵庫もあり、夜食も出ました🍙
初産のときは待機室入りましたが、そのまま即分娩台ってこともあります🙆♀️🌸
陣痛来たらまずは電話連絡。初産だと時間かかることも多いので、自宅でしばらく様子見ってことも多々あるかと🤔
病院から流れを伝えられるはずですよ!まだのようでしたら早めに確認しておきましょう💕
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり別室があるんですね!😊
お風呂、冷蔵庫、夜食、最高ですね🥺
なるほどですね!分かりました☺️- 7月3日

ママリ🔰
私の場合は病院についた段階で結構痛みが強く、間隔も短くて。
なのでLDRに行く前の部屋にいきなりいきました。
そこで出産のための手術着的なのに着替え、ベットで横になり助産師さんがすぐに1度目の内診をしてくれました。
痛みの度合いや間隔にもよりますが、すぐに内診はしてもらえると思います。
そこで子宮口が全然開いてなければ一度病室へ行って進行を待ったり。
すでに生まれそうであれば分娩室やLDRに直接入ったりです。
-
はじめてのママリ🔰
内診はすぐに出来るんですね!安心しました🥹
参考にさせて頂きます。ありがとうございます✨️- 7月3日
-
ママリ🔰
普段の健診は産婦人科医ですが、私が行ってた病院はお産は内勤の助産師さんがメインでした!医師はもう生まれるっていうタイミングで来て必要なら会陰切開と縫合するくらいだったかな。
なので待合室で待たされていつもの内診室で内診なんてことはなかったですよ!
そもそも外来は1階、出産のときは最初から2階に通されて病棟の方の部屋に案内されました。
他に何人もお産の人がいたら少し待つことはあるかもしれないですが、いつもの待合室で何時間も待たされるとはないはずですよ!- 7月3日

ぽん
病院に着いたら検温してから陣痛室?出産する部屋に入って着替えてからベッドにあがって、NSTつけてから内診しました😊
-
はじめてのママリ🔰
陣痛室に行けるんですね☺️
ありがとうございます✨️- 7月3日
-
ぽん
私の場合、皆、夜間か休日だったので健診時に行く診察室には行かないで陣痛室(出産部屋)でした😊
- 7月3日

みる
私が行っていた病院は、いつもの診察室とは別にお産前後の診察室?みたいなのがあって、病院についてすぐ着替えてその診察室で内診でした。
初産でまだ全然進んでいなかったので、そのまま入院する個室に移動して、子宮口が4cmくらいになってからLDRに移動しました。
ちなみに今は大丈夫だと思いますが、当時はコロナの感染対策で、陣痛がきてる中真冬の寒い玄関ロビーで抗体検査+結果待ちで15分くらい待機したのが意外ときつかったです(((;◔ᴗ◔;)))笑
-
はじめてのママリ🔰
別部屋に行けるんですね☺️
いやぁ…想像しただけでも辛いですね😭😭
しかも真冬…私なら死んでしまいます(笑)- 7月3日
-
みる
私の時は同じタイミングで陣痛きてる人が3人いてLDRがいっぱいだったのですが、そんなことがなければ最初からLDRに入れてもらえるかもです!
LDRに入ってしまえば、トイレに行く以外は分娩後までずっとその部屋なので、移動がない分楽だと思います!- 7月3日

みるく
病院着いたら,外来のベッドでNSTとって,陣痛きてるか確認。
その後,外来でいつものように先生の内診。
その後,子宮こうがまだ開いてないなら病室へ。
もう少しなら陣痛待機室的な所へ。
産まれそうなら分娩室へ行きます。
-
はじめてのママリ🔰
外来のベッドがあるんですね😊
とってもわかりやすいです!ありがとうございます✨️- 7月3日

こむぎ
夜中だったので病棟に直行でした!
初めから5分切る間隔でめちゃくちゃ痛そうにしてたらそのまま分娩台でした😳
診察とか入院なりますとかもなく分娩台で内診してそのまま生みました!
-
はじめてのママリ🔰
夜中だと大変ですよね🥲
参考にさせて頂きます!- 7月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
私は辛そうな方見たことがなかったので、皆どうしてるんだろう?と思ってました🥲